月別アーカイブ: 2012年11月

「ロバート・オルドリッチ読本vol.1」

ロバート・オルドリッチ読本vol.1

「ロバート・オルドリッチ読本vol.1」(boid) ¥1200+税

ただいま、遺作『カリフオルニア・ドールズ』と代表作『合宿国最後の日』が公開中のロバート・オルドリッチ監督読本。劇場パンフとして制作されました。

『攻撃』『何がジェーンに起こったか?』『ふるえて眠れ』『飛べ!フェニックス』『特攻大作線』『北国の帝王』『合衆国最後の日』など、数々の名作で知られる、反権威主義娯楽映画の巨匠のすべてがわかる?!ガイドブック。

目次より===
ロバート・オルドリッチーーその生い立ち 1918〜1953年
長編第一作発表からコロンビアとの決裂まで 1953〜1957年
ロバート・オルドリッチとの会見 聞き手 フランソワ・トリュフォー
異郷生活と合衆国への帰還、個人スタジオ購入 1958〜1969年
アメリカ映画はいったいどうなってしまったのだ ロバート・オルドリッチ
ロバート・オルドリッチとの対話(1967年) 聞き手 ロバート・ウィンデラー
スタジオ売却からアメリカ監督協会会長就任まで 1970〜1976年
ロバート・オルドリッチ(1974年) 聞き手 チャールズ・ハイアム
『合衆国最後の日』 解説・あらすじ・出演者紹介
ロバート・オルドリッチの死(1983年)/アメリカ監督協会の追悼式
ロバート・オルドリッチをめぐる思い出 エイブラハム・ポロンスキー
オルドリッチ一家 人物名鑑/フィルモグラフィ/参考文献

A5判152P
上映中の劇場と、一部の書店での販売となります。

渚ようこ「荒野のブルース (残侠篇)/同棲時代」

荒野のブルース

渚ようこ「荒野のブルース(残侠篇)/同棲時代」(ExT recodrings)¥1200+税

渚ようこ、ゴールデン歌謡 第一集 さすらいのギターより、荒野のブルースと同棲時代が7インチアナログドーナツ盤として限定リリース!

A面 荒野のブルース(残侠篇) 特殊効果:永田一直
B面 同棲時代

荒野のブルースはDJ、電子音楽家の永田一直による昭和ダブミックスとも言える特殊効果(リミックス)で原曲の世界を更に押し進めた「残侠篇」を収録。
(CD化未定。アナログのみでのリリース)
B面の同棲時代(上村一夫の劇画「同棲時代」の映画の主題歌のカバー)もイントロのリズムボックスがアルバムバージョンのフェードインではなく、DJプレイを想定したノーマルバージョンで収録。
ジャケット写真撮影は森山大道氏。

■渚ようこ
94年のデビュー以来渚ようこは「歌謡曲を歌い続けている歌手」である。オリジナル、カバー、渚ようこはどんな曲を歌っても懐メロにはならない。昭和歌謡の深い業を背負いながらも身軽なフットワークで各地を歌い歩く。洒落たクラブイベントから刑務所慰問まで。ザ・ヘア(ヘアー)、クレイジーケンバンド、コモエスタ八重樫、及川光博などと共演、日本を代表する作詞家、阿久悠とも組み、アルバムを発表した。一方では、新宿ゴールデン街に自身の店『汀(なぎさ)』をオープンさせた。多くの文化人やDJ、ミュージシャンが彼女に入れ込むのはその一貫した姿勢だけではなく、ワンアンドオンリーの歌声によるところが大きい。2012年1月には待望のニューアルバム「ゴールデン歌謡第一集 さすらいのギター」がリリースされた。
渚ようこ オフィシャルホームページ

■永田一直
DJ、電子音楽家。1988年頃より活動を始める。純国産ダンスミュージックパーティー“和ラダイスガラージ“、DE DE MOUSE、CHERRYBOY FUNCTIONを輩出したテクノ・エレクトロレーベル“ExT Recordings”主宰。また、マイナー歌謡曲を中心としたDJ MIXシリーズ『永田一直の世界』が異例のロングセラーを続け、名門MIX CDレーベル“HONCHO SOUND”からは『永田一直の和製レガエとダブ』もリリース。2012年には最新MIX CD 和ラダイスガラージ篇をリリースし、5月には全国ツアーを行った。

41組の10〜20秒の音源を収録 V.A「HANS TRAPP」

HANS TRAPP 01

V.A 「HANS TRAPP」(STAALPLAAT)¥1143+税

ベルリンを中心に活動するレーベルStaalplaatから、両面セリグランフのポスター状ジャケットに収められた、41組のアーティストのよる10秒〜20秒ずつの演奏を集めたオレンジ色の7インチがリリースされました。
Stephen O’Malley、Stellar Om Source 、Lucky Dragons、NHKyx、Vom Grill、Costes、Aids Wolfなど41組のノイズ、電子音楽、シンセにアシッドにグラインドコアetc,と雑多な音源を7インチにギュギュと詰め込んでいます!!
ジャケは、同じくベルリンでセリグラフのアトリエを構えながら出版も行うMoRe:Surgo(ex Bongout)のよるもので、セリグラフ両面刷りの54cm×36cmのポスター。

キュレーヨンはGuillaume Siffert, Nine Yamamoto-Masson & Christian Gfeller。320部限定でナンバー入りです。

参加バンドは
Vom Grillll, Torturing Nurse, Buke & Gass, Stephen O’Malley, Erin Budd, Charles Edward Cheese Band, Aids Wolf, Valentina Vuksic, Troller, Stellar Om Source, Pierre Belouin, Gtuk, Government, Alpha, Skadden, Pataphisics, Arnaud Rivière, Night Music, Adan de la Garza, Martin Ain, Moha!, Lasse Marhaug, Xper Xr, Evol, M.E.S.H, Jean-Louis Costes, William Strangeland, Lucky Dragons, Mr Marcaille, Ruben Patino, Antoine Chessex, NHKyx, Mick Barr, Lot Lizard, Der Tapeman, Slugbug, Dubknowdub, Hecate, The Feeling of Love, Marcel Du Swamp, Justice Yeldham & L’Ocelle Mare.

キュレーターのギョムに以前「お店をやったりコンサートや展覧会を企画したり、いろいろやっているけど、いったい何をやりたいの?」と尋ねたところ「リリース、出版…」と挙げるので「音源はわかるけど、出版はしていたっけ…?」と言うと「俺の出版は、単なる本じゃなくて、音と一緒のトータルのものさ、それが俺にとっての出版なんだよ」とのお答え。この7インチはまさに、ギョムの目指す音と一体化した出版、音楽レーベルと出版レーベルのコラボです。見て聴いて楽しんでください。

Hans Trapp

Hans Trapp

Hans Trapp

アンソロジー《菫色の文法》第一集〜ルネ・ヴィヴィアンの寢臺

《菫色の文法》第一集〜ルネ・ヴィヴィアンの寢臺

アンソロジー「《菫色の文法》第一集〜ルネ・ヴィヴァンの寝䑓」(ミストレス・ノール)¥6500+税

19世紀末〜20世紀初頭のパリに生き、「菫のミューズ」といわれた夭逝の象徴派詩人ルネ・ヴィヴィアン(1877-1909)はその詩風や同性愛のカミングアウトから「ボードレールの娘」「1900年のサッフォー」とも呼ばれ死と孤独を冷徹にみつめた蒼ざめた詩を遺しました。

本書は、ルネ・ヴィヴィアンをテーマにした女性作家9名の美術展<菫色の文法>開催時に刊行された限定版の箱入りのアートブック。
ルネ・ヴィヴィアン研究の第一人者、中島淑恵氏によるヴィヴィアン訳詩集(活版印刷・手製本、本邦初訳含む)、『レスボスの女王──誘惑者ナタリー・バーネイの肖像』(国書刊行会)の翻訳で知られる小早川捷子氏によるエッセイ集、美術展作品集等を、モーブ色のコフレに丁寧に収められ、サテンリボンをかけられています。

【コンテンツ】
*sheet
『菫色宣言』: 宣言詩を活版で印刷したカード状のシート

*cards
『《菫色の文法》展 vol.1 作品集』
展示作家九名の新作を、9cm×15cmのカードに1点ずつ収録、リボン綴じされたリーフ状の作品集。
浅野勝美/佐分利史子/須川まきこ/染め花Horry/鳥居椿/横井まい子/古川沙織/森馨/ミストレス・ノール

*booklet
エッセイ集『菫の花束』
●マルセル・ティネール『ルネ・ヴィヴィアンの三つのイメージ』 訳と解説 中島淑恵
●小早川捷子『ルネ・ヴィヴィアンをめぐる女性たち』

ヴィヴィアンと親交のあったティネールの貴重なエッセイとベル・エポックに精通する小早川捷子のエッセイをクラシックなスタイルのアンカット製本で。
文字組もオリジナルの菫のパラグラフ記号を使用。
11.5cm×18cm 16pages

*booklet
●ルネ・ヴィヴィアン詩選『菫色の遺品』:中島淑恵 訳と解説

本邦初訳を含む四篇をヴィヴィアン研究の第一人者、中島淑恵氏の美麗な翻訳で。
活版印刷、顔料プリント、糸縢り手製本による小さな詩集。
ヴィヴィアンの涙のひとしずく(スワロフスキー)つき。
上田敏『海潮音』の文字組を再現。
20.5cm×15cm 24pages
(原文のリーフレットもはさみこまれています)

*poster
菫リボン会文藝集『Sumire Ribbons I』
●古川沙織『回文 モーヴ色の死に寄せて』
●ミストレス・ノール『菫の夜のオード、断章』
一枚の薄紙の花苑に回文と短歌でヴィヴィアンへのオマージュを綴ったもの。

*leaflet
執筆者&作家プロフィール

*ex-libris
香水瓶の蔵書票

企画・造本・意匠・発行:ミストレス・ノール

《菫色の文法》第一集〜ルネ・ヴィヴィアンの寢臺

いよいよ最終巻『シティライツ 3』発売記念 大橋裕之サイン会

シティライツ3 カバー

「モーニング・ツー」での連載を終えた大橋裕之さんの『シティライツ』最終3巻が11月22日(木)発売となります。これを記念して、タコシェにてサイン会を行います。タコシェにて『シティライツ』③巻をお買い求めの方に整理券を配布いたします。

“独特な間と、へなちょこな絵。笑っちゃうくらいかっこ悪いのに、何故だか愛おしく感じさせられてしまう、登場人物たち。職場でも学校でも、誰の気にもとめてもらえない。そんな陽のあたらない日々を送っている人にも、輝く瞬間は必ずある”
飄々とした作風とは別に、連載しながらマンガの方法を試行錯誤するスリリングな展開をみせたシティライツ。
作者・大橋裕之さんへの「ありがとう、お疲れさま」の気持ちと、この作品の登場人物たちとの再会!?の願いを込めて12月2日(日)にサイン会を行います。どうぞ、皆さん、いらしてください。

当日、タコシェ限定『シティライツ』全28話分の自己解説手書きペーパーをお渡しいたします。あの話にどんなエピソードがあったのか……これまで語られたことのない内容満載になりそうです。他では手に入らない、『シティライツ』ファン必見の特典、是非サイン会にお越しください!

※整理券つきの同書の通販を承っております。(発送の関係でお申し込みは11月28日まで)

※サイン会参加希望のお客様に、お取り置き(当日渡し)も承っています。確実に本をゲットしたい方は、「シティライツ3サイン会参加希望」のタイトルでshop[at]tacoche.com宛に、お名前とご連絡先をお送りください。お返事の発送をもってご予約完了となります。1日(土)の20時までの受け付けとなります。

特典のほかにお楽しみ企画も考え中。決まり次第発表いたします。