日別アーカイブ: 2011 年 2 月 17 日

girls’ zine 「yakk 002」

yakk 002 ¥700

20代女子、Yumi、Anri、Kumi、Kisaの頭文字をとったグループyakk。ジッパーつきの透明袋に入ったzineは、4人がそれぞれメンバーにお題を出して—それに応えた素材をめいめいが作り—出題者が素材を回収し一冊のzineを編集—-できあがった4種類のzineをワンパッケージにまとめる、という流れで作成されています。

その模様を、yakkのメンバーのひとりyumiさんがアニメにしてyakkのPVを作っていました。

今回のお題は、それぞれ——

Yumi 「知らない言葉を知ったかぶり」B6判20P

ネット検索でなんでもすぐにわかる現在、でも実は知らない事だらけ…というわけで聞き慣れない言葉を選んで、メンバーにその意味や使用例、状況図などを考えてもらった。知ったかぶりはクリエイティヴ!。

Anri「プリクラ」12.5cm×12.5cm 24P

目を大きくしたり修正加筆可能なプリクラをみんなで撮って、それを素材に感想やプリクラについて語ってみる。

Kumi「冬の過ごしかた」A6判 12P

おうち編、おでかけ編、お仕事編、旅行編とそれぞれが分担して冬のすごし方のありがちな景色をイラストをまじえて綴りました。

KIsa「yakk Sings ABC」A6判24P

アルファベット順に、その文字がタイトルの頭にくる思い入れある曲を選び心象スケッチや思い出、レビューを集めました。

yakk 02

yakk02

広島から「広島非日常ガイドブック」「上下かかしまつりFUN BOOK」

広島非日常ガイドブック

広島非日常ガイドブック ura hiroshima (Ai7n) ¥840

広島発、広島限定!裏スポット案内。広島のロードサイドをガイドするひとり都築響一、いや都築さんもユニットではなく最初からお一人でしたが、地元密着、出版社や編集者なしのホームメイド、まるで友達に送る写メみたいな画像の連続に、パーソナルな引力が働きググっと珍広島に引き寄せられちゃう、そんなガイドブックです。

登場するのは、純喫茶伴天連、みろくの里、阿武兎観音、日本はきもの博物館・日本郷土玩具博物館、福山通運自動車時計博物館、源宗坊寺、耕三寺、どまんなか豊栄ヘソまつり、猿候川河童まつり、青山コレクション達磨記念堂、上下町案山子祭、のうが高原など13ポイント。

広島非日常ガイドブック

広島非日常ガイド

広島非日常ガイド

A5判40P 出力印刷、手製本

———————————

かかしまつり

上下かかしまつりFUN BOOK (Ai7n)¥1260

広島県府中市の上下町は、江戸時代は山陰山陽を結ぶ銀山街道の宿場町として栄えた。現在毎年10月に一般募集したかかしを展示するかしまつりが開催される。編者は2002年にこのまつりを見て以来、ユニークな造形のかかしに圧倒され、毎年ここに通い記録を撮っていた! 演歌歌手のジェロ、バラク・オバマ、赤塚不二夫など、そのときどきの話題の人、あるいは歴史上の偉人、おなじみのマスコットキャラクターなどを、ご家庭の衣類などを使い回して造形した、その工法と造形はどれも個性的! しかし編者の偏愛や造形のユニークさに反して、近年では出展者が減少傾向にあるとのことで、まつりのことを広く知ってもらいたいという気持ちからファンブックを作成。2002年からの写真は、この何年かのデジタル機器の進歩もまた物語っており、途中から写真の質がアップ。

続きを読む