ふきながし 03 特集:手紙な理由 ¥500
仙台の七夕飾り”ふきながし”な名前を冠したミニコミ。仙台に暮らす人たちが、地元の上等な仕事や品物をじっくり取材して紹介しています。出力したものをホチキス留めにして…という手作業製本ですが、中身は号を追うごとに充実して、かわいい手芸感覚の外見をいい意味せ裏切ってくれています!
また、レイアウトも記事ごとに工夫されていて、ちぎり和紙をそのまま取り込んで地に敷いたり、楽しいヴィジュアル。
今回は手紙特集ということで、手紙まわりの紙やペン、手紙の文面までいろいろと見ています。女学生版「暮らしの手帖」とでもいうfair ladyをひもといたり、古本屋さんと作家たちの間の手紙を拝見したり…、単にモノを紹介するのでなく、モノを介しての人と人の交流が垣間見れるところが愉しいのです。
<特集 手紙な理由>
仙台で唯一の紙すき家:柳生和紙工房/佐藤平治さん・すみゑさん
柳生和紙の里づくり:柳生和紙プロジェクト
(小学生に紙漉体験ワークショップを行う父母のグループ)
障害者施設での紙漉体験:探訪 まどか荒浜
活版印刷ワークションを行なう活版印刷研究会 菊池 淳さん
仙台の古書店『火星の庭」前野久美子さんが貰った手紙:岡崎武志さん/中林ういさん
手作り万年筆の大橋堂:植原榮一さん
一期一会の万年筆:万年筆コレクター:勸の季 玉川勝義さん
海を渡ってきた手紙
古道具の中の文房具
*連載
セラピーな暮らし「ハーブリンス」
本日も私の台所から「アッシ・パルマンティエ」
おやつの時間「サバラン」
季節の布あわせ「ニット地のバッグ」
movie:森合 広
book:前野久美子
music:前沢健二
B5判28P 初回限定の柳生和紙のミニカード入り