伏見直樹「伏見直樹のジゴロコレクター SEXは神」 ¥2940
怒濤のストーリー&映像が埋もれてしまうくらい過剰キャプションで繰り出されるメッセージ! そして監督自らBGM熱唱!
業界誌騒然、異色のドラッグ映像!
●「ギャッピー、出撃だ!」
80年代、歌舞伎町の「伝説のジゴロ」と呼ばれ、テレビや映画(「コミック雑誌なんかいらない」など)にも出演したホスト界の元祖カリスマ・伏見直樹が、日本国を「高齢少子化問題」から救うために初めてドラマ仕立てのAVを監督。濃密な男の美学と教義を持ち、「夜の空海」とも呼ばれる伏見直樹は、監督のほかに、脚本、演出、歌唱、イラスト、出演まですべて担当。普通のAVとは、一味も二味も三味も四味も違う作品に仕上がりました!
●ストーリー
赤いスポーツカーを操るジゴロの「真人」が少子化を憂いつつ3人の愛人の元を訪れる。まず向かったのは『悪女』の桜庭彩。一人の男では満足できない男を食い物にする女。彼女を攻略してジゴロが次に向かったのは『欲望の女』真中かおり。金と虚栄心に忠実な女とのSEX。そして最後に向かったのが『愛の女』扇小夜。3タイプの女との情事の後、男が辿り着いた究極の答えとは?
●みどころ
主人公「真人」はフィギュア”ギャッピー”とともに行動し、心の中でギャッピーと言葉をかわしている。ギャッピーとの会話や、監督からのメッセージや恋愛に関するハウトゥなどは逐次キャプションによって示されます。また、パイプオルガンの楽曲をバックにした行為の最中に女の心を象徴するような、蠍や毒蜘蛛の映像が突如浮き出てきたかと思うと、事が終わるや監督自らが熱唱するムードコーラス調の歌が心の昂りをさらに盛り上げるなど、とにかく多才な監督のすべてが詰め込まれた怒濤の映像です。
●監督コメント
世の中には、三種類の女性しかいない!!欲望の女・悪の女・普通の女。・・・三人三様のSEXを表現したかった。そして、今現在、大問題になっている高齢少子化問題に訴えたかった!男は、SEXできなくなったら終わりだよ!!
とにかく、AVの枠におさめておけない、必見映像としてご紹介します!!!
※「親に感謝」など、ありがたい監督からののメッセージや恋愛に関する懇切丁寧なアドバイスを盛り込んだ映像ではありますが、アダルトが対象となりますので18才未満のお客様はお求めになれません。
月別アーカイブ: 2007年6月
ROGER—-上陸!!!!!!!
Roger Payne 「ROGER」 ¥4500
今年72歳になるロジャー(RogerPayne)さんは、70年代からゲイアートを描いてきたこの道の重鎮。トム・オブ・フィンランド系の鉛筆画ですが、長い人生経験を生かして、様々な年齢の様々な男たちが登場する(隣の坊やからお兄さん、おじさん感覚の)日常的でリアルな絵と、なんともいえない“イッちゃった”表情は一度みたら忘れられません!
現在ロジャーさんは、ロンドンで、カナダ人の彼氏、アメリカ人の彼氏との三人生活を送っているそうですが、そんなわけで彼の日常を彷彿とさせる?シーンもたくさん登場。
200点以上もの作品を収録し、フランスのゲイ関連の専門出版社H&Oより豪華ハードカバー本として出版され、日本に上陸しました〜!
180×240上製 224P
※こちらの本はアダルトを対象にしています。
最新号 PLANETS 3 入荷しました!
PLANETS 3「メディアと恋愛、コミュニケーション」¥1575
発売が少し遅れていました、サブカルチャー総合誌PLANETS最新号が入荷しました。どうもお待たせいたしました!
特別対談は宮台真司×森川嘉一郎「生き延びるための思想 ――都市とメディアの現場から」:「セカイ系」と「郊外化」をキーワードに「モノはあっても物語りはない」ゼロ年代の過剰流動性を生き抜くための知恵を、ふたつの知性が徹底検証!
インタビューは作家・飛浩隆(「象られた力」「グラン・ヴァカンス」「ラギッド・ガール」)「廃園のアーキテクト、設計者の素顔」では、10年の沈黙から出発し、『廃園の天使』シリーズで日本SF界に衝撃を与えた異端児へのロングインタビュー!
『リンダリンダリンダ』『松ヶ根乱射事件』の映画監督・山下敦弘「何もない時代・どこでもない町の物語」では、新作『松ヶ根乱射事件』を題材にそのリアリズムに迫る。
特集はLOVE2007 メディアと恋愛、コミュニケーション』。AV監督にして男優の二村ヒトシ「それでもやっぱり『すべてはモテるためである』」。20代ガールズトークとして女の子座談会や「恋愛論」ミシュラン、メタリアルドキュメント『惑星ラブワゴン』など。
そのほかFM喋り&90年代前半サブカル路線で、全国の自称「文化系」をヤキモキさせた「Life」収録スタジオを惑星開発委員会が訪ね、DJ鈴木謙介&長谷川裕プロデューサーインタビューしたり、「さよなら以費塾、呉智英夫子とその時代」として、90年代を席巻した「元祖」宝島系論客にして、多くの論壇人に師として崇められる呉智英夫子。その私塾「以費塾」終塾を記念した特別 企画。
呉智英夫子インタ ビュー、及び小谷野敦氏(文芸評論家)特別 寄稿を掲載したり、教科書が教えないヤンキーマンガの歴史なども。
A5判 246P
カバーガール”あう”さんがヴォーカルを担当するバンド”ぐしゃ人間”のCD-R「オマエノロイ」もお取り扱いしてます。