離島専門タブロイド季刊紙 季刊リトケイ

島つながりで、もうひとつ! 島と島、人と人をつなぐメディア、季刊リトケイのスペシャル・パッケージをご紹介します。

「季刊リトケイ」は、6852島からなる日本の離島経済新聞社(略称:リトケイ)が発行するタブロイド紙。SNSで細かな情報をやりとりしつつ約430島の有人離島情報をwebマガジンで発信すると一方で、webでは届かない地域や層に向けて、あるいは、どんな情報もタイムラン上で一様に過去に押しやられてしまうwebと異なり、情報が形になって定着する紙媒体の特性を活用すべく創刊されました。
全国の島や沿岸部に散らばるライターや編集者、カメラマンたちのネットワークが取材した情報を季節ごとにお届けしています。そのときどきの特集に加えて、島を心のふるさとにする著名人へのインタビューや、船図鑑や島マップなど、ポスターとして貼って眺めたいページ全面を使ったヴィジュアルページなどもあります。

季刊リトケイ 00+01 special package

季刊リトケイ 00+01 SPECIAL PACKAGE (離島経済新聞社)¥500

01号 「島を想う」2012年1月20日発行(創刊号)

日本は世界の小さな離島。日本の離島は日本の縮図。
『季刊リトケイ』は国内に約430島ある
人が暮らす島と、島人の声を集めた新聞です。

逢いたい島人 小豆島のけりぃ
島人スナップ&島キャラ120
島通に訊く 加藤庸二さん
「私、島人です。」篠原ともえさん

気仙沼大島ルポ/電気自動車が走る島/島の廃校をものづくりの拠点に/島数値/ガジュ下会議/島農・島漁/アニサキスのさばきか方/離島健康学/しま保育/島から問う、世界とお金/小笠原の憂鬱/島田書店/シマ☆シネマ/島Tunes/島藝人/島酒♡島肴/島宿旅烏/♨湯女子大学/しまめし/リトケイさん ほか
タブロイド判20P
付録 船図鑑・私の船俺の船21船/島地図・沖縄地図

00号「はじめましてリトケイです」2011年11月20日発行(創刊準備号)
●あらためて知る、6852島のカタチ
●気仙沼大島のいまとこれから
●10島の島人が語るガジュ下会議
●「私、島人です。」吉田栄作さん

島に顔を出せるあたらしい仕組み/ちょっとユニークな島人の迎え方/島数値/ガジュ下会議/島々伝言板/島農・島漁/アニサキスのさばき方/島田書店/シマ☆シネマ/島Tunes/島藝人/島酒♡島肴/島宿旅烏/♨湯女子大学/しまめし/リトケイさん ほか
タブロイド判16P
付録 港マップ/島名マップ

リトケイ00+01

季刊リトケイ 02

季刊リトケイ 02+限定ノベルティ全国有人離島地図  SPECIAL PACKAGE   (離島経済新聞社)¥500

約70万人が暮らす日本の離島エリアから島人の声をあつめ、日本の今をうつす新聞。
家族のため、仲間のため、島のため、 働く島人に「はたらく」とは何かを問う。
☆日本全離島ポスターつき。

第一特集「島で働く」
定期船船長、ITベンチャー、デザイナー、医者、伝統芸能指導者 etc…
厳しい自然環境や成約、課題も多くある島々で働く
仕事人の誇りやプライド、喜びや課題を11島から働き別に集めます。

第2特集「さて、島酒といきますか」
全国の島々のさまざまな歴史を持つ島酒70本を一同に集め、
厳選数種のストーリーを掲載。
島酒をより楽しむための肴レシピも紹介。

インタビュー/
「逢いたい島人」上甑島・山下賢太さん
「私、島人です」土屋アンナさん

コラム/「島の花嫁」「僕と島の一日」「離島健康学」「硫黄島の憂鬱」

■その他、ニュースやコラム■
エネルギー100%時給で離島から日本を変える/海と空のコスト軽減策/
ガジュ下会議/島の、いつもの/気仙沼からの手紙/
奄美の島柄/SHIMA FUTURE ほか多数

タブロイド判20P
限定ノベルティ 大判ポスター「全国有人離島地図」国内全435有人離島(島名・大きさ・人口規模)

リトケイ02 限定ノベルティ