月別アーカイブ: 2010年3月

架空 No.03 2010年4月号

kakuu03

架空 No.03 2010年4月号 ¥1050

 2年のブランクを経て、漫画雑誌「架空」がリニューアル月刊化!
the undiscovered magazineというキャッチコピー?にふさわしく、リニューアル創刊にもかかわらず、表紙にあえてシミや黄ばみを印刷し、架空が引き受けようとしている漫画の歴史を刻みつけています。巻頭言では、コマーシャリズムや歴史からこぼれ落ちてしまう表現の受け皿として、既存の雑誌の漫画への評価とは一線を画すと宣言し、ガロの系譜をひきつぐ決意を表明(タイトルロゴの中にも、ガロがみつけられます)。そんなわけで、「ガロ目次録」のような、その歴史を振り返り検証する企画も充実させてゆく予定だそうです。

 ドグマ出版、山坂といった同人誌を主宰する面々や紙-1グランプリの三本氏など、コアな表現の実践者たちが参加していて、執筆陣も充実。

内容は—–

■新連載!
まどの一哉「西遊」第一話

■胸高鳴る新作漫画の数々!
斎藤種魚「る—迷子の看取」
西間木隼人「BAD TASTE」
野谷真治「永島さんとのこと」
高木ひとし「さびしいボクサー3」
三本美治「裏日本」
香山哲「労働せしめる実体」(1)新倉戸の幽霊

■まさかの参戦!
キクチヒロノリ「どろなわ式」
手栗天狗郎「湖の女」

■新たな名物コーナーの予感?「四コマ架空」
山坂ヨサンセン
浅田拓
高橋学「大人コドモ」
三好吾一「遠回り」
屋我平勇「二個…」

■待望の資料集成!
『月刊ガロ』目次録 第一回

■奇跡のコラボレーション!
安部慎一×西野空男 「フヨウ」

■読物
久保隆「『情況』的場所へ」 
金ゐ国許「つげ義春を旅マップする(1)」
山羊タダシ×西野空男「課題 『読者を探せ』」

B5判146P            

漫画の手帖 tokumaru 04

mangatoku4

漫画の手帖  tokumaru 04 ¥150

漫画の手帖の別冊TOKUMARU。短編漫画6本とエッセイやイラストエッセイを収録。

あびゅうきょ「あびゅうきょの妄言通信」
イカサマデータ「壊れたれコードが飛んでは同じ音を繰り返す」
漫棚通信出張版『ジャングル大帝』のわき役たち
塚本ねぎま「懐中人形」
藤下真湖「神保町裏通り日記 用管窺天編」
潤月芒「暗流行路」
柏木哲夫「啓蒙天国通信 出張版 啓蒙の光」
70年代、赤軍事件を切り口に樹木みのり「贈り物」から、山本直樹「レッド」、押切蓮介「ミスミソウ」までを語る。
水迫わいち「電池付きリボン」
岸川浩利「今は無き駄菓子屋B級・C級おもちゃの数々」
川猫めぐみ「海猫琴」
早波慧「エロ同人誌列伝」/「番外編 哀悼 緒方賢美」
河内屋玉露「iPod touchを買いました かわち。」
三五千波「飲みながらつくる!ゴミ屋敷再生計画」
破雲泥「学級日誌」
表紙 古海鐘一
裏表紙 ほしのゆりか

A5判56P

ゲロダク 03「けだもの。」

gerodaku

ゲロダク 03「けだもの。」¥700

目次より——–

横浜開港151周年《ゲロダク的》記念企画
刺青師 三代目彫よし インタビュー
職人にしてアーティスト〈HORIYOSHI third〉をたずねて

中野光座最終公演『東京物語』を準備中の
劇作家・演出家 山崎哲に聞く
ーー演劇・身体、家族という問題

C級殺人グルメ
川崎大家三人殺人事件/板橋資産家放火殺人事件

俺なんか超主体性なんだけど
映画監督 金井勝 インタビュー
伝説の〈微笑う銀河系〉三部作から「前衛仙術」の体得へ

渡辺文樹監督最新作 大和市生涯学習センターにて
映画『三島由紀夫』『赤報隊』有料試写ルポ

ワカマツココニ「本当は怖いお客さん」

妄想マッチメイク ショウ 俺の中の四角いジャングル 及川敦

ほかゲロダク的ブックレヴュー、フリーペーパー総評、ゲロダク的映画レヴュー

B5判78P

夢ノート「cahier de rêves」

cahierdereves

cahier de rêves ¥210

 ガーリーなアイテムをもうひとつご紹介! フランスのデザイナーCoco Tasselによる夢を記録する用のノート。ノートシリーズのひとつですが、旧版につき、お安くなっています!

 A6判変型128P。前後の8Pずつ計16Pには、夢の断片のような写真やイラストを使ったアートワークが描かれています。中間は、無地のノートで自由に描き込めます。

ステファン・ブランケ上映会と本の出張販売

lapeaudechagrin

(La Peau de Chagrinより)

ステファン・ブランケを囲んで

2010年4月2日 (金) 19時00分 – 21時00分 東京日仏学院エスパス・イマージュ

ステファン・ブランケとオリーヴが作った短編アニメの上映に続いて、根本敬氏(漫画家)とスパンアートギャラリーオーナーの種村氏をまじえての対談が行なわれます(イヤホンでの同時通訳つきです)。ステファン・ブランケはアート出版もUnited Dead Artistsというユニットで手がけており、亀ノ頭のスープを元にした作品集を準備中とのことです。

上映作品に関連した著作を中心に、ステファン・ブランケの本、および根本敬新刊をタコシェも会場にて出張販売の予定です!