漫画」カテゴリーアーカイブ

架空 No.10 2010.11

架空 No.10 2010.11(セミ書房)¥1050

月刊化を打ち出し、ガロを踏襲するフォーマットで修行者のように新作を掲載し発行を続ける架空。前号は充実の幻堂の特集でしたが、今回はついに11月号を12月下旬に発行する周回遅れな展開に…。斎藤種男さんの巻頭言は「ぼくらは疲弊している」ではじまり「ぼくらは疲弊している。でももう少しだ」で終り、断崖で必死に踏みとどまるような切迫感が伝わりますが、もう少し先のゴールまで読者として並走して、その先にある何か?を目指しましょう。

内容は—–

齋藤種男 巻頭言

【漫画】
非常夢遊口 「ユメノオト」
「ユメノノオト」ノート  キミイル・キミナル
川勝徳重 「縁の下の蝸牛」2
斎藤種魚 「ハダシ」
キクチヒロノリ 「(改訂版)犬がほしい」
まどの一哉 「西遊」第7話
鳥子悟 「サマー・サスピション」後編
安部慎一[原作]西野空男[作画] 「深夜の栄光」
オオタヤスシ 「THE SCARBOYS SHOW!」
三本美治 「マシンガンぎゅんぎゅん」

【四コマ架空】
地獄の狂人
ピーター・ラリー
かなしきじゅんこ 「原始時代の半田さん」
くるみみどり
山坂ヨサンセン
砂糖ヒロタカ 「りかぴぃ」11.12

【四分の一掲載】
荒川ひょう 「思いでえにっき」
梶井宵之助 「Across the Universe」

【文芸】
「月刊ガロ目次録」第7回
久保隆 「情況」的場所へ【9】
金ゐ國許 「つげ義春を旅マップする」5

B5判164P

宇野亜喜良「詩片」

宇野亜喜良「詩片」(トムズボックス)¥1575

堀口大学によるフランス近代詩のアンソロジーの『月下の一群』よりコクトー、アポリネール、ローランサン、ラディゲなどの詩片を「主観的に、そして図々しく誤読したりしながら、勝手にイメージを飛翔させたりした」21のイラストと元になった詩片をおさめた小さく美しい冊子。
1000部限定。 15×15cm 48P

そして、Aquiraxの思わず表紙買いさせられてしまう最近の作品がこれ! 長尾賢一郎「バンさんと彦一」(太田出版)¥840の装画。店頭でも人気です。

『おしゃれ手帖』に登場したあの名コンビが帰ってきた…!!!
海を愛する太陽族の大男〈バンさん〉と、彼を慕うナイーヴな小男〈彦一〉が織りなす、切なくも甘い日々――。
雑誌『Quick Japan』にて好評を博した連載「バンさんと彦一」オリジナル全11話+未収録1話を収録した、あるクソ暑い夏のメモリー。

関根美有「ママール・フ・モモール、なりに」

関根美有「ママール・フ・モモール、なりに」¥600

以前から、お取り扱いしていた本ですが、毎回、注文するたびに製本して納品していただいていたために、ちょっとずつ入荷して、タコシェで売れ続けてきたロングセラー「ママール・フ・モモール、なりに」が、判型を大きくした新ヴァージョンでまとめて制作されました! 以前の本も手作りの味わいがありましたが、独自の色使いのカラフルな表紙も魅力的! 未読の方、ぜひ味わってみてください!

——

芸術家ママール・フ・モモールを主人公に、芸術を日常とすることを選んだがゆえに、地上から常に10センチ浮いているような、違和感ある日常を生きる男の様子を、シンプルな線画で淡々と描く。
自画像の中の自分を描いた自画像、芸術家でありながらとるに足りない床のシミと区別がつかない存在となったママール、あるいは宇宙に浮遊する偉大な芸術家となるママール……、ママールの空想や妄想のようで、あらゆる芸術家に通底するひたむきさと孤独を象徴したような描写が、グラフィカルに表現されています。ママール・フ・モモールの行動を説明するナレーションも詩的でひとつの芸術家像、スタイルを打ち出しています。
A5判 128P

山川直人『澄江堂主人』前篇

山川直人『澄江堂主人』前篇(エンターブレイン)¥777

「コーヒーもう一杯」に続いて、コミックビームに連載中の山川直人さんの新作『澄江堂主人』の単行本がでました。全三巻になる予定の最初の一巻です。小説を漫画に置き換え、流行作家ならぬ流行漫画家である「芥川龍之介」を主人公にした、もうひとつの芥川伝。多くの資料にあたり、時代背景はそのままに、菊池寛、室生犀星、萩原朔太郎といった文壇の人々がみな漫画家として登場し、彼らの名作が新作漫画として発表される変革の時代に、鮮烈に現れ,やがて自らの人生に幕を下ろす天才の物語を山川さんが描写します。

前篇は、龍之介とその周辺のイントロダクションや様々な布石を多く含みますが、中篇にさしかかるにつれ、龍之介と漫画の世界に、現在にも通じる作家の葛藤や矛盾など様々な事柄をも投影し、いよいよ物語の厚みや陰影が増してゆくそうなので、この巻を読みながら、続きをお待ちください!

初回入荷分には、サイン&イラストを入れていただきました。

杉浦茂 総柄パーカー

杉浦茂 総柄パーカー(otooto22) ¥8925

これまでにもマニアックなセレクトとデザインで、杉浦茂Tシャツや楳図かずおTシャツをプロデュースしてきたotooto22が、秋冬用に杉浦茂のキャラクターを散りばめたパーカーを作りました。
「猿飛佐助」「コロッケ5円ノ介」「チューインガム介」「四次元ぼーや」「ミフネ」など馴染み深いキャラクターたちを散りばめた生地は、奇想天外な杉浦ワールドの魅力が濃縮されています!
色はグレーの一種類で、サイズはS,M,Lの3種。フードの先端までジッパーが閉まる、フルジップ仕様になっています。

綿 100%
・ SIZE :
S : ( 着丈-66cm / 身巾-54cm / 袖丈- 60cm )
M : ( 着丈-69cm / 身巾-57cm / 袖丈- 61cm )
L : ( 着丈-72cm / 身巾-60cm / 袖丈- 62cm )

完売しました。ありがとうございます。