山川直人「日常の椅子 菅原克己の風景」

山川直人「日常の椅子」

山川直人「日常の椅子 菅原克己の風景」(ビレッジプレス)¥800+税

同人誌「菅原克己の風景」シリーズ三冊に発表した作品を中心に詩人・菅原克己の詩をモチーフにした作品に描きおろし加えてまとめたもの。

高田渡の歌う「ブラザー軒」をきっかけに、菅原克己を知り、グループ展仲間とともに、その世界を絵や詩で表現する同人誌を発行したり、機会あるごとに、描いてきた菅原の詩をモチーフにした作品を収録。
2005年からのおよそ10年に渡り、『コーヒーもう一杯』『澄江堂主人』の連載と同時期に描きためたものになります。

収録作品ーーー
あいびき/燈火/ヒバリとニワトリの鳴くまで/スコット・サーカスの夕べ/日常の椅子/聖バレンタインの夕べ/喫茶店の中二階で/〈贋札つくり〉について/「ビュビュ・ド・モンパルナス」を読んで/めくらのジャン/ブラザー軒/マクシム/四月のたより
菅原克己略歴

菅原克己(1911~1988)
詩人。宮城県亘理町生まれ。日本美術学校退学後、党籍のないまま日本共産党機関紙「赤旗」のプリンターや商業図案の仕事に携わりながら詩作に励む。1951年、最初の詩集『手』(木馬社)を刊行。1962年、共産党を除名される。以後は新日本文学会を活動の拠点としながら詩作を続ける。詩集のほかに自叙伝的エッセイ『遠い城』(創樹社/1977年)などを刊行。没後『菅原克己全詩集』(西田書店/2003年)が刊行された。

A5判96 pages