月別アーカイブ: 2019年2月

新生総合マンガ誌 キッチュ 第2号 -特別リレー漫画/ガロのまんが道/台湾特集-

新生総合マンガ誌 キッチュ 第2号 -特別リレー漫画/ガロのまんが道/台湾特集-(ワイズ出版)¥1200+税

同人誌から、発行元をワイズ出版に移し、流通販路を広げての新生キッチュの第2号、通算8号目!

今回は、藤原カムイ企画、世代を超えた5人の作家、藤原カムイ 花輪和一 ほし埜、日高トモキチ 阿部洋一によるリレーマンガ『須弥山』が実現!

また台湾カルチャー紹介も充実、台湾でブームの廃墟探索をはじめ、ANTENNA牛魚 / 葉明軒 / nyaroro /李隆杰ら台湾作家探訪、台湾の歴史を描いた連環画を紹介。

ガロのまんが道は、前回のガロ元副編集長白取千夏雄氏に続いて、現在アックスを発行する青林工藝舎の手塚能理子インタビューを掲載。

【マンガ作品】
『須彌山』藤原カムイ 花輪和一 ほし埜、日高トモキチ 阿部洋一
『夏天吃挫冰』ムライ
『宝くじ女子!』透村
『真面目なんかじゃない』瀬戸響生
『パピリオと死体泥棒第3話』おがわさとし
『SHAPESHIFTER』R・リンドストロム
『らくがき』シゲカンジ
『創世記第11章』ひさうちみちお
『浦島太郎子』Morpho
『やらせろばかやろこのやろ』石川次郎
『今夜、バーで』画:風狸けん 原作:川上大典
『大海原に×をこけば』もぷ子
『遠く』森雅之
『12月の手紙』森環

【特別インタビュー】
●「“ガロ”のまんが道・後編 手塚能理子編」
取材・構成:呉 塵罡(ゴジンカン)

【台湾特集】
●巻頭グラビア『台湾の天外天劇場』廃墟探索部

●『台湾漫画家大探訪』
ANTENNA牛魚 / 葉明軒 / nyaroro /李隆杰
聞き手:呉塵罡(ゴ ジンカン) 構成協力:洪文茜(アカネ

●『台湾を描いた連環画を読む』加部勇一郎

【写真エッセイ】
「京都の死にたい場所」 吉村智樹
「視界の端〜モトコーに咲く花隈ソファーズ〜」市田響

【小説】
『なんば恵比寿座物語 第三話 ゴッドファーザー』 紺野まこと(イラスト:モツ子)
『国際探偵 — チェイス・オブ・ザ・ワールド 中編』關眼陣梧(イラスト:ヒノデエイジュン)
『『愛すべき廃人たち』浅倉俊樹(イラスト:沢渡鳶)』
『名探偵ブロッくんとお城のおばけ』土居豊(イラスト:鬼山龍宿)

【タイトル題字】 平田弘史
【表紙イラスト】 ANTENNA牛魚
【表紙デザイン】 セキネシンイチ制作室

A5判288pages

「ブッダ・イン・ミャンマー」

「ブッダ・イン・ミャンマー」 ¥600+税

LEDによって、文字通り後光がさした仏像の数々。
ミャンマーでは、いつからか(といっても、LEDの普及以降のはず)LEDで神々しさを表現するお寺が出てきて、今も増加中。

世界遺産に登録すると、文化財として現状を維持しなくてはならないので、わざわざオファーを断り、そのときどきの最高の素材や技術を使って進化を続けるミャンマーのお寺たち。
光と熱量を調節しやすいLEDを使って、それぞれの仏像にあわせた照明を誂えているとか。

仏教が伝統、習慣として残っている日本と違って、生活に根ざし、人や時代とともに変化する仏教国ゆえのダイナミックな仏教アートを、2018年に取材した輝かしい仏像やお寺の写真とともに紹介したのがこの冊子。

お寺や仏像の基本知識、お参りの方法の簡単なガイドやヤンゴン、バガン、マンダレー各都市の主なお寺の模様を収録。

A5判24pages