佐伯俊男「Rêve écarlate」(Cornélius) ¥3518+税
70年から72年にSMセレクトに掲載された作品をまとめたものです。
本を制作したジャン・ルイさんによると、Cornéliusは佐伯作品を年代順に網羅して出版してゆきたいとのことで、これがその第一弾。70年〜72年の作品を可能な限り集めた本作は、すでに散逸してしまった作品も収録雑誌からスキャンしてレタッチして復刻、”日本にもない、どこにもない作品集” とのことで、自信作のようです。
佐伯俊男「Rêve écarlate」(Cornélius) ¥3518+税
70年から72年にSMセレクトに掲載された作品をまとめたものです。
本を制作したジャン・ルイさんによると、Cornéliusは佐伯作品を年代順に網羅して出版してゆきたいとのことで、これがその第一弾。70年〜72年の作品を可能な限り集めた本作は、すでに散逸してしまった作品も収録雑誌からスキャンしてレタッチして復刻、”日本にもない、どこにもない作品集” とのことで、自信作のようです。
80年代に創刊された、お笑い×サブカル系の雑誌のデッドストックです。
【創刊号】 ¥1000+税
真打昇進を巡っての立川談志落語協会脱退特集では立川談四楼、談之助が寄稿。
特集はハチャメチャ人間
寺脇研の英国屋志笑(現代笑芸人篇)論、をはじめ、山本麟一(東映悪役スター篇)、辻潤(大正ニヒリスト)
梅原北明(戦前ポルノ出版篇)、たこ八郎(現代タレント・フリーク篇)をとりあげる。
第二特集・おしんに負けるな過激に生きろ!
宮沢章夫「大相撲にプロレスの熱気を!」ほか
ーーーー
クローズアップ『顔面20面相・竹中直人』
など
【第2号】¥500+税
特集・顔の傾向と対策 顔面時代突入を分析では。平岡正明、なぎら健壱らが顔についてを論じる
ほかには、金子正次追悼特集など。
【第3号】¥500+税
言い訳特集
なぎら健壱「男の言い訳」、北川れい子「女の言い訳」
夢月亭歌麿「格闘技愛好者の言い訳」
南伸坊「理にかなった言い訳はかえって疑われてしまうものである」
ーーー、
クローズアップ・AJAPA(桜金造&モト冬樹のロックバンド)・・編集部
伊丹十三ロングインタビュー ほか
【第4号】¥500+税
ドーンとすけべえ特集
烈伝 藤原義江・柳家三亀松・ディック・ミネ・村岡伊平治/小伝 有島武郎・寺山修司・
エドワード8世・小倉清三郎・伊藤晴雨・金子光晴・桂春団治 etc.
【第5号】¥500+税
お笑い界のニューウェーブ特集
パワーズ・ちびっこギャング・ウッチャンナンチャン・キャラバン・松竹梅・象さんのポット・おきゃんぴー
WAHAHA本舗/ラジカル・ガジベリビンバ・システム/蛍雪次朗一座
ステキ!犯罪特集では朝倉喬司、下川耿史、上野昂志らが寄稿。
manadara「湘南海族女学 Art Book vol.1」¥926+税
日本画ほ手法で、独自の宇宙を描くmanadaraの湘南を舞台にしたセーラー服の女学生たちをモチーフにしたシリーズ「湘南海族女学院」の第一弾。
通常、縦長のフォーマットに描いていることから、画集では見開きごとに、作品の全体と部分とをあわせて収録しています。
緑丘まこ「実録・ヤリマンが本気で恋をした」¥185+税
古泉智浩の池袋マンガ教室に参加し、卒業制作的な同人誌「糞をぶっかけろ!」で、クラブで若い男を漁る実在のヤリマンをモデルにした「サタデーナイト」を描いた緑丘まこさん。
そこで古泉氏とともにゲストとして講評した根本敬氏の「肉食系の事を、実際の自分の事をどんどん描けばいいんじゃないかな。多少誇張してもいいからさ、この装飾、絵柄とか作風はこのままでいけばいいんじゃないかな」という言葉の後押しされるように?、シンプルすぎる背景描写でもってヤリマンだった自身の恋愛体験コミックを出版!!
画風は表紙の通りに、背景などの細かい描写は一切なし! 略称「ヤリ恋」ははじまったばかり、緑丘さんの活躍とあわせて恋の行方を見守りましょう。
A5判24pages