写真集」カテゴリーアーカイブ

北井一夫「流れ雲旅」

北井一夫「流れ雲旅」

北井一夫「流れ雲旅」(ワイズ出版)¥2300+税

デジカメ時代になっても
北井作品だけは
やはりフィルムがふさわしい  ーーーつげ義春

1970年代初め、写真家・北井一夫は漫画家つげ義春らとともに、
青森県の下北半島や大分県の国東半島などに撮影旅行をした。
作品は当時、アサヒグラフに掲載され、『つげ義春流れ雲旅』として単行本にもなったが、
今回の写真集はその復刻ではなく、
北井が撮ったオリジナルネガから新たにプリントした約140点を収録している。
モノクロのざらついた画像には、すでに失われた日本の原風景と昭和の人々の表情が刻み込まれており
そのうち何点かの中には若きつげ義春、あるいは藤原マキの姿もおさめられている。

写真が都市を志向していた時代に、敢えて村に趣き、撮影した写真家の
その視点と景色に注目したい。

A4変型並製152pages(ワイズ出版)※初回入荷分サイン入り

nagarekumo400_1 nagarekumo400_2 北井一夫「流れ雲旅」

梁丞佑 写真集「新宿迷子」

新宿迷子

梁丞佑「新宿迷子」(禅フォトギャラリー)¥4630+税

新宿・歌舞伎町に魅せられた韓国出身の写真家・梁丞佑が98年から2006年にかけて撮影した街と人々は、東京オリンピックに向けて浄化される新宿から失われゆくエネルギーや時の移り変わり、それでもなお変わらぬ人々の営み……を見せてくれます。
ーーーーーー

新宿駅東口から歌舞伎町の方に吸い込まれるように歩いて行くと、もう胸がドキドキしてくる。
人間の欲望が見え隠れする街が歌舞伎町である。その景色が好きで好きでたまらない。
キラキラ光っているネオンの下に、ダンボールを敷いてあおむけに寝ると、これがまた、気持ちいい。
なんだか社会という歯車から外れたようで違った角度から自分のこととか色々なことを考えられる。
悩んだ時はダンボールが最高だ。
新宿・歌舞伎町を撮り始めて三年目のある夜。
新宿コマ劇場の前で、ダンボールの上に寝ている幼い子供を発見した。
当時、一見派手な事柄を好み、追いかけ撮影した私は、この光景にこの町の真相を見たような気がした。
そして目が離せなくなった。
それから注意して町を見てみると人々が寝静まった時間、眠らない町には眠れない子供達がいた。
「ホームレス」の子供、夜の仕事をする母親を待つ子供、そして親の出稼ぎについて来たが、
落ち着いてとどまれる場所が無いために、仕方なしに街中を「居場所」にする子供達がいた。
彼、彼女らは大人とともに現れ、大人とともに消えていた。様々な問題もあるが私はこんな街が大好きだ。
しかし、2・3年前からこの街も変わり始めた。普通の街に…。ーーー梁丞佑

profile
梁丞佑(Yang Seungwoo)
韓国出身。96年に来日、日本写真芸術専門学校、東京工芸大学芸術学部写真学科、同大学院芸術学研究科メディアアートを修了。在学中より写真家として活動を開始し2003年の在学中に米国International Photography Awards Other Photojournalism Section入賞。
2008年にはキャノン写真新世紀佳作入選、2009年に東京都美術館にて開催された第34回「視点」への出品など、対象に深く入り込むスタイルを貫き、国内外で評価を得ています。

新宿迷子

新宿迷子 shinjukumaigo400_4

このほかにも、「青春吉日」「君はあっちがわ 僕はこっちがわ」「君はあっちがわ 僕はこっちがわII」などの作品集をお取り扱いしております。

木藤富士夫「ZOO COLLECTION」

zoo collection

木藤富士夫「ZOO COLLECTION」¥1430+税

屋上遊園地や公園遊具の写真集のシリーズを出す木藤富士夫の初期作品集。
動物園で動物たちをモノクロフィルムで撮影し、増感現像でハイコントラストにしたもの。
ゾウ、シマウマ、サル、サイ、カバ、クジャク、チンパンジー、キリン、ワニなど、おなじみの動物たちの眼差し、皺が刻み込まれた皮膚など、体の一部を表情に焦点を当てた作品群。

B5判32pages オフセット

木藤富士夫「ZOO COLLECTION」

木藤富士夫「ZOO COLLECTION」

木藤富士夫「ZOO COLLECTION」

台湾の日常雑貨の美を集めた「普通 美」

普通 美

「普通 美」(it is edition)  ¥2500+税

台湾の日常で使われている、用の美にも通じるシンプルで美しく昨日的な生活雑貨を集めた写真集。

しゃもじ、お弁当箱、ほうき、針、コップなど日本のものにも似ているけど、どこかノスタルジックでエキゾチック、チープなのに美しいものを一点一点カードにして箱に収め丁寧に作られた写真集。
500部限定版。

20×14×2.5cm (箱サイズ)
18.6×12.5cmのカード48枚入り

普通 美

普通 美

普通 美

普通 美

普通 美

原田栄夫人形作品集「祖父の人形」

祖父の人形

原田栄夫人形作品集「祖父の人形」¥900+税

1914年生まれ、101歳になる原田栄夫氏が、ちり紙や紙粘土で作った、ちょっと変った人形の写真集。

もともとは電気関係の技術者で器用ではあったものの、アートには無縁で90歳を過ぎてから、身近な材料で作りはじめた人形は、編者になった孫の目にもユニークでいながら清廉でもあり色っぽくもあり…。そんな人形もは人にすぐにあげたり、気が向くと作り直したりしてしまうので、その形を記録すべく、2014年からtwitterにアップするようになり、そこから厳選した34点を本にまとめたとのこと。

巻末に孫から見た祖父のことや、本ができまでの経緯などが綴られています。帯文は浅生ハルミン。

A5判48pages オールカラー

祖父の人形

祖父の人形

祖父の人形