漫画」カテゴリーアーカイブ

関根美有さん アックスマンガ新人賞 佳作に入選

アックス86号

4月30日発売の漫画誌アックス86号で、第14回アックスマンガ新人賞の選考結果が発表され、タコシェに「ママール・フ・モモール、なりに」などの自主制作コミックを納品していただいる関根美有さんの『ユングフラウヨッホ」が佳作を受賞しました。受賞作を掲載したアックスもただいま、お取り扱い中です。

審査員がそろって、アイデアの面白さと絵や画面の構成のデザイン性を認めた関根さんの作品を、まだの方はこの機会にご覧くださいね。

関根美有

こちらから、関根さんの本のコーナーをご覧いただけます。

田亀源五郎「田舎医者/ポチ」

田舎医者 ポチ

田亀源五郎「田舎医者/ポチ」(ポット出版)¥2520

ゲイ・コミックの巨匠にして、世界的なゲイ・エロティック・アーティストでもある田亀源五郎さんの短篇集が出ました。

表題作「田舎医者」(初出時より6頁加筆)をはじめ、描き下ろし作品「見知らぬ土地で奴隷にされて…」(24頁)収録。
輪姦(和姦)もの、ハードSMもの、ショタ系……などなど、さまざまなバラエティに富んだ計8篇。
著者自身による作品解説付。

のどかな無医村にやってきた青年医師が、古くから伝わる風習で祭りの中であれよあれよという間に村中の男に犯されてしまう狂喜?を描いた「田舎医者」をはじめ、冷酷無比な公開処刑とその舞台裏を実況する「スタンディング・オベーション」、掌サイズになってしまった男が少年に弄ばれる「傀儡廻」、家庭教師と生徒の因縁の関係が再燃する「ポチ」、妹を食い物にした男に兄貴がとんでもない復讐をする「ジゴロ」と妹の元カレを仕込んでしまう「LOVELY BOY」、描きおろし「見知らぬ土地で奴隷にされて…」、一流企業が重役室で行う特殊任務を描いた「43階の情事」と、コメディっぽいものから、ハードSMまで様々な内容になっています。

【収録作品】
田舎医者
スタンディング・オベーション
傀儡廻(くぐつまわし)
ポチ
ジゴロ
Lover Boy
見知らぬ土地で奴隷にされて…
43階の情事

A5判 272P ケース入り

ケースをとった表紙と裏表紙はこんな感じ。背景はポール・ジャクレーの版画みたいに、明るい鮮やかな色の景色が広がります!

田舎医者 ポチ

作家自身による作品解説には、それぞれの作品の描かれた経緯と一緒に、自身に課した克服テーマも語られています。作品ごとにクリアしたいテーマを掲げることで、田亀作品は着実に進化していて、一貫してゲイたちのエロティックな物語を描きながら、読者を飽きさせないのだな〜と思いました。

たとえば、99年に描いた『43階の情事』では「ヒゲや体毛がトレードマークであった自作から、それをさっぱり取り去ってみる」を試みた結果を、「ヒゲがなく年齢も若めの「いい男」を「自分のキャラ」として描くのに、さすがにまだ慣れていないような感じ」と振り返り、しばらくこのキャラを封印してしまったようです。

それから約10年後に描いた『ポチ』では「いかにも現実にいそうな若めのサラリーマンを、「自分のキャラとして「上手く/カッコよく/セクシーに描け」る自信がようやくついてきたと判断して封印をといたそうです。何がどう違うかは言葉では言い尽くせませんが、ゲイでなくとも女性目線から『ポチ』を読んだときすんなりと主人公に好感を抱けたワケが納得できました。微妙なさじ加減の問題かもしれませんが、今回の短編集もまた、作品ごとに違う味付けや調理法をお楽しみいただけると思いますヨ。

田舎医者/ポチより

『田舎医者/ポチ』より(左)P211 「43階の情事」扉絵、(右)P99「ポチ」。ヒゲなし男の好感度の違い、おわかりいただけますか?

市橋俊介「テルオとマサル」

テルオとマサル

市橋俊介「テルオとマサル」(クマンバチブックス)¥714

「敗北DNA」や「漫画家失格」などで知られる自称“マンガ家風素人”こと市橋俊介が20世紀から21世紀にかけてコミックビームに連載した作品が、なぜか2012年に初単行本化!
 時代錯誤のつっぱりリーゼント「テルオ」とデブでメガネな無法者「マサル」が繰り広げる、強烈な友情の青春物語。
元AV女優で漫画家の峰なゆか氏(「アラサーちゃん」)との対談も収録。クマンバチブックスより1000部限定での発行、一般書店ではほぼ入手不可能です。
18.4 × 13.2cm 240P

友沢ミミヨ「まるごとまめおやじ」

まるごとまめおやじ

友沢ミミヨ「まるごとまめおやじ」(東京ニュース通信社)¥1260

テレビブロスで連載中の “まめおやこ”の温かくてシュールな笑いをお届けする4コマ漫画『まめおやじ』の、ほぼ3年分をまとめたカワイイまめ本スタイルの1冊。
特別描き下ろしカラーイラストによる4月スタートのスクールカレンダーや(12才のまめおやじは間もなく中学生という節目の出版!)、メッセージ入り“まめシール”など、ボリューム満点の“使える”コミックまめ本!

≪内容の一部≫
●2008年〜2011年にテレビブロスで掲載された4コマ漫画を一挙掲載。
●“まめおやじの1日”や“まめおやじの12年間”など、主人公まめおやじのすべてがわかる読み物ページも。
●切り離して単独でも飾れる、特別描き下ろしカラーイラストのスクールカレンダー(4月スタート)付き。
●かわいいメッセージの入った“まめシール”付き
●作者友沢ミミヨとまめおやじの、「まめおやこ対談」あり。
A6判90P

「もうちょっと右…もっと下…あ、そこそこ。まめおやじ♡」(しまおまほ)

綴じ込みのシール
まるごとまめおやじ

コミック FANTASY 19

コミックFANTASY19

コミックFANTASY 19(榎本司郎事務所)¥840

間もなく、電子書籍化を予定しているコミックFANTASY。紙の本は次号20号で終了のい予定です。残り少ない?紙での味わいをお楽しみください。

コンテンツは—-
(表紙)田中六大
田中六大「さわやかファミリー一家」
鮭夫「アップル」
秋元なおと「未来エコファンタジー 星子島区レポートI」
甲野酉「おかしな学校 5」
小野カロン「NEKROPOLIS ネクロポリス」
奇観鳥「カエカとオシケ 16青虫(後編)」
内海敏彦「薔薇の泉5 永い眠り」
サノマサコ/イラストギャラリー
佐藤弓生+イタガキノブオ「生きもの図鑑」
第18回コミックFANTASY大賞発表
竹原真由美/床下二間/謡犬ユネ

A5判140P