ミニコミ」カテゴリーアーカイブ

たなかときみ「広島第一劇場の閉館とその翌日 続 踊り子さんの来る街」

たなかときみ「広島第一劇場の閉館とその翌日 続 踊り子さんの来る街」 ¥1300+tax

2021年5月20日に、46年の歴史に幕を下ろした中国地方で唯一のストリップ劇場「広島第一劇場」の閉館前後の様子を、写真、テクスト、漫画で記録した冊子。

地方からお別れにかけつけるお客さん、感染予防のための休憩時間中の換気などを率先して行う常連さん
ラストステージをつとめる矢沢ようこさん、お客さん同士、スタッフをまじえてのロビーでの交流、めいめいが、それぞれの形で劇場への感謝やお別れを形にした閉館までの日々。

閉館翌日、著者は、踊り子の矢沢さんと劇場の中を眺めながら、昨日のステージを振り返ってもらったり、劇場の思い出を聞き、ステージからの景色をカメラにおさめます。

目次
これまでの広島第一劇場の日常
閉館ひと月前の日常
広島第一劇場あれこれ
閉館前日
2021年5月20日 広島第一劇場閉館日
矢沢ようこ 広島第一劇場閉館週ステージ
広島第一劇場閉館のその翌日
漫画 第一・イズ・オーヴァー

B5判58pages

山川直人「『雲遊天下』表紙イラスト集 夜更かしの愉しみ」

山川直人「『雲遊天下』表紙イラスト集 夜更かしの愉しみ」¥1000+tax

雑誌『雲遊天下』(ビレッジプレス刊)の2010年のリニューアル創刊101号から、最終号となる2020年の131号までの表紙を飾った、山川直人のイラストを集めた作品集。

『雲遊天下』は、大阪のカルチャーシーンから生まれた情報誌『プレイガイドジャーナル』(通称プガジャ)の流れをくむ
カルチャー誌で、関西を中心とする70年代以降の表現者たちの記録や創作発表の場として1994年〜2007年まで発行されました。

その後、情報誌の編集者をしていた五十嵐洋之さんが、自身が培ったネットワークと旧『雲遊天下』の関係者をつなぎ、幅広い世代の執筆陣を擁した文化誌として、2010年にリニューアル。
復刊にあたり、山川直人さんが表紙絵に起用され、2021年1月に五十嵐氏が逝去する前に手掛けた最終131号まで毎号、イラストを描き続けました。

雑誌の顔ともいえる表紙を任せられて勇気をもらいながらも、山川さんにとって、五十嵐さんとの関係は編集者と漫画家というよりは、「フリーの仲間という感じの友達づきあい」であったといいます。

内容は、すべてのイラスト原画と雑誌書影、雑誌の目次ページに掲載された「表紙の言葉」を収録、雲遊天下のデザイン担当で、本書のデザインも手掛けた小沼宏之さんと山川さん自身の文章も掲載。
『雲遊天下』書影のカラー口絵付き。

山川直人イラスト集であると同時に、五十嵐さんとの仕事や雲遊天下の歴史を表紙で振り返る内容になっています。

A5判80pages カラー口絵2pages 初回入荷分サイン・イラスト入り

不吉霊二「不吉霊二伝説」

不吉霊二「不吉霊二伝説」¥1200+tax

トーチwebで連載されていた「あばよ ~ベイビーイッツユー~」などで知られる不吉霊二さんが自主制作で放つ単行本第3弾「不吉霊二伝説」。

コップのふちギリギリの水のように、胸にいっぱいで、打ち明けたら、あふれ出て二度と戻れないようなドキドキハラハラな片思い。高校を卒業して故郷を離れる前に打ち明けようかどうしようか…、純な気持ちを描いた「恋の四月馬鹿」。

夜道で出会ってしまったドラキュラと人間の女の子の恋ばな「BLOOD TYPE B」
「中一の夏休み」、不思議な夢に導かれた朝の続きを描く「AUTUMN MORNING」、
渡せなかったヴァレンタインプレゼントをお地蔵様にあげたカホの恋の行方が気になる「VALENTINE」にコラムや4コマを詰め込んだサイズも中身も雑誌のような、ボリューム満点の一冊です。

表紙はホログラム加工で、ちりばめられた桜の花がキラキラ輝きます。

B5判200pages

なnD 8


なnD 8 ¥700+tax

「nu」戸塚泰雄と「DU」小林英治と「なんとなく、クリティック」森田真規の3編集者が共同編集する小さな文芸誌「なnD」。
8号ですが、その前にコロナ禍で変則的に作られた7.5号に続く9号目で昨年から続くコロナ禍の2021年の空気が伝わる読みものを多数収録。

装画を、カナダ・トロントのアーティストであるユニス・ルック(Eunice Luk)が担当。
執筆陣は、三品輝起(FALL店主)、酒井正太(本の読める店 fuzkue 西荻窪元店主)、土居伸彰(株式会社ニューディアー代表取締役)、向坊衣代、工藤遥(株式会社カンパニー社代表取締役)、迫川尚子(写真家/新宿BERG副店長)、近代ナリコ(文筆家/編集者)、折田侑駿(文筆家)、福田教雄(SWEET DREAMS PRESS主宰)、熊谷新子(sou nice publishing)、大内伸輔(アーツカウンシル東京プログラムオフィサー)、太田明日香(ライター)、檀上遼(文筆家/写真家)、プシクこと粉川哲夫(メディア批評家)とTVOD(パンスとコメカからなるテキストユニット)、グラスパーゆきこ(テニス愛好家)、坂井利帆(映像プロデューサー)、のむみち(池袋 古書 往来座店員)、小林英治(編集者/ライター)ら。
2021年4月1日~9月4日に24名が行ったQ&Aリレーも収録。

EUNICE LUK│表紙、挿画
三品輝起│善福寺川右岸のコレット
酒井正太│開店、fuzkue西荻窪
土居伸彰│このかわいい子を見てください
向坊衣代│2021年夏仏蘭西うろうろ記 vol.0
工藤遥│本に針を落とすように
山本アマネ│『CINEMA NOTE』ができるまで
迫川尚子│新宿1996/2021
近代ナリコ│丘の屋敷と夾竹桃
折田侑駿│オン・ザ・ロード うたかたの日々
福田教雄│自分だけの風景
熊谷新子│分ち合うこと
大内伸輔│もしやこれはヤギセラピー
太田明日香│マイクロパブリッシングの手作り雑誌
檀上遼│緊急事態と熱帯業
プシクこと粉川哲夫×TVOD│東京オリンピック2020と東京の街
グラスパーゆきこ│コロナ禍のテニスファン
坂井利帆│トロントの夜
のむみち│怠惰の産物
小林英治│インスタ日記8

Q&Aリレー 2021.4.1-9.4
近藤恵介ー前田和彦ー早坂大輔ー竹田和也ー植田浩平ー河村実月ー森山裕之ー
ヨシムラヒロムー森花子ー藤井一乃ーキデンセンー後藤知佳ーモノ・ホーミーー
碇雪絵ーきたしまたくやー内堀弘ー奥山太貴ー米山菜津子ー今泉泰輔ー髙橋政宏ー
大川景子ー七里圭ー大林えり子ー森泉岳士

文庫 96pages 10/1より発売開始

紙とインクの同人誌 CDT 03「料理」

紙とインクの同人誌 CDT 03「料理」 ¥1200+tax

字とタイポグラフィを愛する、TDC (東京タイプディレクターズクラブ)の同人誌。
編集長 は毎号交代、1 冊 1 テーマ、発行は不定期、定められたフォーマットはなし、という不思議な自由冊子です。

3号のテーマは、「料理」。

編集長と表紙イラストレーションを仲條正義、デザインを立花文穂が担当。

執筆は TDC 会員の栗 林和夫、長谷川踏太、平林奈緒美、有山達也、葛西薫、松本弦人、北川一成、菊地敦己、立花文穂、 浅葉克己、佐藤可士和の 11 名に加え、ゲスト寄稿者に Stanley Wong 氏、穂村弘氏、平松 洋子氏、長島有理枝氏、皆川明氏を迎え、エッセイ、レシヒ、回想録、 絵など各人各様の料理考を収録。

家に伝わるレシピを拝借した調理のコツやキモがわからないままに伝授する秘伝料理エッセイや、デザイナー目線での皿洗いや道具の機能美、生きる力を子に伝える料理と食卓…と、一味違う、おいしいラインナップになっています

A5 変形36pages アイレント中綴じ