ミニコミ」カテゴリーアーカイブ

CINEMA APIED(シネマ・アピエ) VOL.9 世界旅行

CINEMA APIES シネマ・アピエ9

CINEMA APIED (シネマ・アピエ)VOL.9 「世界旅行」(アピエ社)¥700+税

食卓、少女…など、誰にも共通するテーマでそれぞれが映画について語り
映画好きはもとより、その作品を知らない人にも楽しめる読み物として親しまれるシネマ・アピエ。

今回の特集は、世界旅行。
銀幕に映し出された旅を通して、22名の書き手がそれぞれの旅を語ります。
映画サーフィンしてのイタリア旅行、自身の身の上と重なる家出映画…など

俎上にあがった映画は—
「海洋天堂」「007 カジノ・ロワイヤル」「眺めのいい部屋」「フォロー・ミー」「シェルタリング・スカイ」「1492 コロンブス」「ショーシャンクの空に」「ルートヴィヒ」「モーターサイクル・ダイアリーズ」「初恋のきた道」「月世界旅行」「味見したい人妻たち」「シグナル 月曜日のルカ」「月曜日に乾杯!」「ハンナとその姉妹」「アデラ/ニック・カーター、プラハの対決」「ムーラン・ルージュ」「ツバル」「リトル・ブッダ」「シーリーン」「散歩する惑星」「旅情」

連載
映画三昧の文学者の青春(後編) 川桐信彦
映画の現場からII「戦争と一人の女」堀田秀雄
マイ・シネマライフ第三回 極私的映画体験 深井悠
私のサントラ「Superfly」馬飼野元宏

18.5cm×15.5cm 66pages アピエ社

DIYな女の子二人組が作るスパイスの効いたジン PALMA,BOOK! 4

PALMA,BOOK!4

PALMA,BOOK!4 ¥762+税

【パンチの効いた手芸】を信条にクロスステッチを制作するmelt.と、のこぎりや電熱ペンで木製アクセサリーを作るPOLICO.hによるDIYジン第4弾。DIYを信条に聖なる手PALMAを名乗るDIY合同展「PALMA 2 Witches」にあわせて制作されます。

今回の特集は「DELICIOUS!美味しい二人組の話」と「赤い薔薇ソースの伝説」
美味しい二人組では、ハチャメチャな女の子二人が登場するチェコ映画「ひなぎく」や、DIYファッションの魅力にあふれる「タイムズ★スクエア」(80年アメリカ)、全米デビューしたピンクレディの「MONDAY MONA RISA CLUB」への思いが語られたり、いろんな意味でかわいい二人組を紹介するレビューも。かわいい手芸クリエーターPOLICOとすずらんまーちの対談もあり。

そして、もうひとつの特集、ラウラ・エスキヴェル原作のメキシコ映画「赤い薔薇ソースの伝説」。感情が料理に現れてしまう女性ティタの、料理を通して愛に生きた生涯を軸に、毒母との母娘物語を絡めたビタースウィートな映画を通して、食についてのコラムやオリジナルレシピ、スウィートが登場するおすすめコミックレビューをおくります。

今回も、凝ったデザインで、ポップアップになった見開きもあり贅沢です。

A5判32P ペーパーつき

PALMA BOOK!4

PALMA BOOK!4

もぷ子「天気雨」

もぷ子「天気雨」

もぷ子「天気雨」¥200+税

「何かを見つめる怒れる少女」で小学館IKKIデビュー、comicリュウで「夏の味」銅龍賞を受賞したもぷ子の自主制作ジン。

「すごく短い話たち」に続いて、2P~4Pの作品の短い作品を集めたもの。
1シーンにいろいろなものが集約されているというより、むしろ大きな余白や短いセリフが、長い物語からスパっと切り取られた1シーンのようで、その切れ味と、脈絡なく切り立つその場面に鋭さがあります。
短いほどに冴えるもぷ子さんの短編、注目です。雪や雨の描写もまた美しいです。

収録作品は「氷の下のいとこ」「雨の日」「夏日」「寒い胞子」

A5判16pages

もぷ子「天気雨」氷の下のいとこ

もぷ子「天気雨」雨の日

手差ユニッツ「12時」

12時

手差しユニッツ「12時」¥1000+税

杉浦茂や長谷川町子のような,昭和なタッチの漫画を自ら印刷、製本して出版することが、名前の由来になる「手差しユニッツ」。
これは手差し印刷ではないけれど、枠線やふきだしの中も手書きでほのぼの、おやおや、な世界を描いています。

収録作品は
「12時」
「手相みます」
「サメ男と春の瞬き」
「文化祭」
「ポストさんロンドンへ行く」
「ポストさんのヘイ!マンハッタン」
「TOKYO, TOKYO」

工場でお昼休みになると時計通り12時に持ち場をすぐに離れて歩きまわるヘンな奴のこと、占いの不思議、文化祭のなるほどな出し物、サメそっくり男の航海の様子、特別な郵便を届けるミッションを遂行するポストさん、そしてみんなが徒歩で家路を急いだ3.11の夜…。

B6判112pages

12時

12時

昭和プロレスマガジン30「特集:新日本プロレス昭和58年 猪木神話の崩壊!」

昭和プロレス30

昭和プロレスマガジン30 「新日本プロレス 昭和58年 猪木神話の崩壊!」¥952+税
30号を記念してマスクが当たるクイズが出題されています。

■特集■ 新日本プロレス昭和58年「猪木神話の崩壊!」

Part1 新日本プロレス・ヒストリー 前編
ブームが到来し、わが世の春を効果していた新日本プロレスだが、猪木の夢IWGPを境にその命運は思わぬ方向へ動きだした…。

Part2 新日本プロレス・ヒストリー 後編
IWGPでのまさかの失神KO負けから復帰した猪木を再び予期せぬ事件が襲った…。猪木神話は崩壊へと向っていく。

Part3 新日本プロレス シリーズの歴史 昭和58年編

資料  IWGP予選&決勝リーグ熱戦譜
資料  ワールドプロレスリング熱戦譜

■緊急特集■
ダラ・シンの迷宮からの脱出!
■連載■
●存とミックの人間発言所 拡大版!
ゲスト:流智美氏、コブラ氏
●ねひつじのビデオ観戦記
「アントニオ猪木VSハルク・ホーガン」
●コブラのスーパー・テーマ曲列伝「昭和58年」

B5判108pages