ミニコミ」カテゴリーアーカイブ

季刊サルビア31「北欧に学ぶ 模様の織物」

サルビア31

サルビア31「北欧に学ぶ 模様の織物」¥476+税

なぜだか、日本の東北の刺し子にもよく似た模様の北欧の織物。

スウェーデンで冬に壁に編み物を架けるのは単なる飾りとしてで鳴く防寒の役割もあるそう。伝統的な模様には「鳥の目」とか「修道院のベルト」といった名前がついているのも面白い。

そんな、暮らしの中にとけ込んだ布や模様は流行に流されず、年を経て使い込むほどに愛しくなるもの。北欧の布をアトリエの機織りで試し織りして、ついにサルビアオリジナルの織のストールができるまでを誌面でご報告します。

連載 つながりコラム 第26回 つくることはたのしいこと
沖縄すたこら日記10 文・白井明大

A5判変型 28P

サルビア31

サルビア31

サルビア31

三ッ島 香織「AFTER HOURS」

AFTER HOURS 表紙

三ッ島香織「AFTER HOURS」(CATS I KNOW) ¥1200+税

CATS I KNOWの名前でジンやグッズを自主制作する、アメリカ在住のイラストレーター/アーティスト三ッ島香織さんのラブリーなジン。

キャンディのような鮮やな色で女の子やカップケーキやフルーツやかわいいお洋服が描かれている一方、積み重なったパフェのアンバランスやお菓子の浮遊感、裏表紙の女の子の目の周りのブルーなどが不思議な余韻を与えるイラスト集。

カード&ミニステッカーつき。

縦210 x 横130mm、16pages(表紙含む)

AFTER HOURS

AFTER HOURS

AFTER HOURS

AFTER HOURS 裏表紙

 

AFTER HOURS

栃木ライフを面白くする、ちょっとマニアックな探訪マガジン とちたんvol.1「栃木の石をめぐる」

とちたん

とちたん vol.1「栃木の石をめぐる」¥667+税

栃木に住み、県内のB級スポット、マニアックなお店、イベント、史跡、遺構、珍百景、伝説、ゆるキャラなどを探訪するデザイナーひばらさんが、自身のブログ『ひばらさんの栃木探訪』の800近い投稿の中から、なぜか地味ーにも“石”に関する名所を選び再編集して冊子にしたもの。

県外の人間でも、その名を耳にしたことのなる、大谷、足尾、葛生をはじめとした石の名所に足を運び、栃木に埋蔵された資産やパワーを探訪…。

宇都宮市内にあり、B’zや東方神起、GLAYなどのPVにも登場する大谷石の採掘場。資料館も備え、その坑内見学は地下ダンジョン探検のさながら。最近ではアート系イベントも盛んに行なわれる大谷の、見所、豆知識などがいっぱい(実は、帝国ホテルなど大谷石を使った建造物のおかげで、知らないうちに大谷石を見ているかもしれませんよ)。
国内最大の鉱都といわれる足尾は1234kmの坑道が広がる坑内のナイトツアーにも参加!
そして、石灰のまち葛生にも。
このほかにも県内の、巨石仏、巨石群、水戸黄門によってR指定にされたエロ奇岩、殺生石、古墳など、石づくしです。

餃子だけじゃない栃木がありますよ!!

A5判36pages フルカラー

とちたん vol.1

とちたん vol.1

とちたん vol.1

「二代目水嶋ヒロ短編集」

二代目水嶋ヒロ短編集

『二代目水嶋ヒロ短編集』¥476+税

カネタヒデヒト、菊池良、柴田ボイ、滝月リュウジの四人による文芸短編作品集。
それぞれ、素人童貞、表現者、無職、フリーターなどの肩書きを持つ4人の男たちが奏でるラブソング集「二代目水嶋ヒロ短編集」…。

《収録作品》

○菊池良 「美少女アイドルの顔を切れ!」
浅野いにおはウンザリしていた。くそったれな日常に。くだらないクラスメートたちに。いにおの渇いた心を癒してくれるのは、アイコラだけだ。芸術に青春をかけた少年少女のラブストーリー。

○カネタヒデヒト 「崖の上のカニョタ」
ストロベリーマシュマロ王国の王子カニョタはピュアでチェリーな29歳。国の決まりでは、30歳までに男にならなければならず、カニョタは旅に出ます。童貞をめぐる心暖まる冒険ファンタジー。果たしてカニョタは運命の相手と出会えるのか?そして大橋のぞみちゃんとの恋の行方は?

○柴田慕伊 「鬼龍院満子の華麗なる生涯」
満子の人生は、生まれたときから深い霧に包まれていた。普通に読めば「みつこ」。だが、こうも読める。まん──。「名前」という抗えない運命に立ち向かった、一人の女の生涯。

○滝月リュウジ  「きんたまがかゆいだけのおじさん」
フリーターの「僕」には何にもなかった。きんたまがかゆいだけだ。本当にそれだけなんだ。

文庫156pages

オールスター誕生日カレンダー2014

オールスターカレンダー2014

『オールスター誕生日カレンダー 2014』¥286+税

毎年恒例のオールスター誕生日カレンダー。
国も時代もジャンルもまちまちのスターたちの誕生日が、1日一人ずつ記入されたシンプルなカレンダー。
たとえば、6月を見ると、パンダのトントン、檀ふみ、ルチオ・フルチ、春やすこ、横浜銀蝿の翔、美元らが、名前を連ねています。このカレンダーがなかったら、恐らく、一カ所に名前が並ぶことのないスターたちが集まった奇跡の?カレンダー!
絶妙なセレクションに毎年唸らされます。お値段も嬉しい300円。

A6判13枚