アーティスト情報」カテゴリーアーカイブ

論座・記忘記 2010 モノガタリの方法 -埋み火の記憶を辿る

オフノートpresents 論座・記忘記 2010 モノガタリの方法 -埋み火の記憶を辿る

 

 しぶ〜いタイトルですが、沖縄音楽、チンドン…など日本の音を掘り起こしてきたオフノートレーベルが今月から、高円寺の円盤で毎月第一金曜日に連続講座を行なうそう。音楽に限らず、あらゆる表現の領域で新たな地平を切り拓いてきた方をゲストに招き、自身の来し方を回想してもらいながら、表現を巡るお話を引き出そうという試み。そして、一回目のゲストはなんと長谷邦夫さん!

 

「オフノートpresents。様々な世界で一時代を築いた方に話を聞くシリーズトークライヴ。「これから」を生み出すために必要な「これまで」を聞く貴重なイベントです。ぜひ足を運ん で下さい。第一回目のゲストはなんと、赤塚不二夫のブレーンとして、最もクレイジーな部分を担っていた長谷邦夫さんです。円盤店主も大ファンでして興奮しております!!」タコシェではレコード寄席のミニコミでおなじみ、会場・円盤の田口氏のコメントです。

 

第一回 バカ式 -物語を解体する起爆装置としての 

講師 
長谷邦夫(漫画家)
田口史人(円盤主宰)

司会進行 
神谷一義(オフノート)

3月5日 (金曜日)
19:00-/Charge¥1500

円盤 TEL/FAX 03-5306-2937
HP http://enban.web.fc2.com/
杉並区高円寺南3-59-11五麟館ビル2F
円盤の場所はこちら→JR「高円寺駅」南口を出たら右(三鷹方面)に線路沿いを真っ
直ぐ。大将2号店を通り過ぎて漢方薬屋の隣。

長谷邦夫(ながたに・くにお)プロフィール
1937年葛飾区生。少年時代は『漫画少年』に投稿。石森章太郎が主宰する東日本漫画研究会の同人となり、肉筆回覧同人誌『墨汁一滴』の執筆陣に加わる。石森や赤塚不二夫らが住む豊島区椎名町のトキワ荘に出入りしていたため、新漫画党員ではないが広義の「トキワ荘メンバー」に含める場合がある。
高校卒業後、製薬会社に就職したが結核の兆候が発見されたため、入社3ヶ月で退職。漫画一本の生活に入る。曙出版を中心に貸本マンガを1964年まで約7年間執筆。この時期に伝説のカルト作家、徳南晴一郎の仕事を手伝ったことも。その後、トキワ荘グループが創立したアニメ企画会社スタジオゼロに入社。同社雑誌部のチーフアシスタントとして『オバケのQ太郎』や『レインボー戦隊ロビン』を手掛ける。1965年、赤塚のフジオ・プロダクション創立に参加。1969年に『COM』に連載された「バカ式」(つげ義春の「ねじ式」と赤塚不二夫の『天才バカボン』の混合)に代表される一連の混合パロディ漫画は、当時流行っていた漫画評論におけるギャグ漫画軽視や過剰解釈に対する強烈なメッセージとなった。
フジオプロではアイデアマン・作画等を担当し、『おそ松くん』、『ひみつのアッコちゃん』、『天才バカボン』、『もーれつア太郎』、『ギャグゲリラ』等主要作品の全てに関わる。さらに「赤塚不二夫責任編集」と銘打った雑誌『まんが?1』の事実上の編集長となり、後年は赤塚のマネジメントも担当した。ゴーストライターとして赤塚名義で発表した原稿も多い。1994年にフジオプロを退職。現在は単独で仕事をしている。著書多数。漫画のみならず、漫画評論、小説等も数多く執筆。最新刊は『マンガ家夢十夜』(水声社)。

真珠子個展「おとめだち」

otomedachi

真珠子さんが3年ぶりに個展を開くそうです! 期間中にトークショーがあったり、新作も出る予定だそうです。

第13回真珠子個展「おとめだち」

2010年2月27日〜3月7日

場所:カオリ座 
大久保駅南口出て右すぐ。
新宿区百人町1−23−19 南口共同ビルB1 

営業時間=12時〜22時(土曜、日曜、祝日は14時〜)定休なし 
電話=03・3368・6548
喫茶店のため、1オーダー制。

詳しくは作家のブログ真珠子にゅうすをご参照ください。

「伏見直樹ドラキュラジゴロ伯爵、魂の咆哮」トークライブ

 70年代後半から90年代初頭にかけ、約20年間、新宿歌舞伎町界隈のNo1ホストとして君臨した伝説のジゴロ伏見直樹さんが、10年の沈黙を破りドラキュラ・ジゴロ伯爵として甦り、男の宿命を熱く語ります。

「伏見直樹ドラキュラジゴロ伯爵、魂の咆哮」トークライブ

2/21(日) お一人様1500円  @Base KOM(人形町)

東京都中央区日本橋人形町1-15-5柏原ビルB1F 
TEL:03-3667-0423(2階・人形町三日月座の番号になります) 

 メールで予約を受付けているそうです。タイトルを「伏見直樹トークライブ」とし、人数・連絡先・お名前を明記の上、以下のアドレスに。 hanada●cinema-triangle.com(●を@に)


15:00~16:07 「実録色情師 ザ・ジゴロ」覆面上映 
16:10~16:50  昨年10月13日に新宿ロフトで行われたライブ上映 
17:05~18:45 伏見直樹さんトークショー

19:00〜21:30懇親会

<イントロダクション> 
1970年代後半~90年代前半にかけ、クラブ愛~新宿ジゴロをはじめ、約20年間、新宿歌舞伎町で常にNo1ホストとして君臨し、映画、テレビ、ラジオ、雑誌等、各種メディアを席巻し、時代を疾走した伝説のジゴロ・伏見直樹。
十年余りの沈黙を破り、ドラキュラ・ジゴロ伯爵として生まれ変わった伏見直樹が閉塞した現代に降臨し、真の男の生き様とは何か、男が生きる宿命とは何かを問い語る。
「今は、強者が追われる時代、こんな時代だからこそ、愛する者、親友、そして自分のために戦え! 戦って死ね!」 
伝説の〝漢〟だからこそ、語れる真実の言葉。
思い遣りこそ人間が生きる答え
金で魂は売れないが、友情の為ならいくらでも売れる 
男の口約束は契約書より重い 
女達よ、君達を心から大切にしてくれる本当の男を選ぶんだ
下らねえ政治家や官僚ども、お前らの欲望よりも俺達の生きる情熱の方が熱い!
21日は、俺がお前らに魂のバトンを渡す。このバトンを次の世代に渡すのがお前らだ!
赤く、熱く、焼け付くようなメッセージの数々、伏見直樹の激情をその胸に受け止めよう!

<ゲストプロフィール>
伏見直樹 1955年、北海道生まれ。
過去には新宿界隈を中心にナンバーワン・ホストとして君臨
その後 元祖ジゴロとして各方面で活躍
この頃にはバンド「死獄牢」のボーカルをも担当
*音楽内容はウェブリブログの過去記事参照
その後 少年野球・小学生の部の監督を勤め七期連続優勝まで導く

 タコシェでは、伏見直樹さん監督のDVD「伏見直樹のジゴロコレクターSEXは神」もお取り扱いしております。

「6%DOKIDOKI」と人気アメリカTOYキャラ「ポップルズ」がコラボ

6pourcent

PARCO FACTORYで始まるThe world of Popples–ポップルズの世界展–にて、東京のkawaiiを発信してきた原宿の6%DOKIDOKIとのコラボ商品もお目見えするそう。

 ポップルズ日本初公開の1980年代当時に描かれた色鮮やかな原画やアニメやヴィンテージ商品、開発者のインタビューなどを展示にあわせて、6%DOKIDOKIがポップルズからインスパイアされた撮りおろしフォトパネル、ポップルズルームをイメージしたインスタレーションも公開される予定。日本でのライセンス商品や6%DOKIDOKI企画商品などを扱う期間限定ショップもあり。

 詳しくは展示会のサイトをご参照ください。

大アックス祭り 開催中

100120_01

大アックス祭りが青山のビリケンギャラリーにて開催中です。

 オルタナティブコミック誌『アックス』で活躍する作家陣・59名による大展覧会を二期に分けて開催。

参加作家
〈前期〉2月2日~2月13日
秋山亜由子・あらいあき・オカダシゲヒロ・かなまち京成・河井克夫・河内遥・菅野修・久住卓也・久住昌之・コマツシンヤ・近藤聡乃・近藤ようこ・逆柱いみり・島田虎之介・杉山実・鈴木翁二・世良田美波・田中六大・谷弘兒・東陽片岡・中野シズカ・西岡兄妹・鳩山郁子・花輪和一・ひさうちみちお・ひろせべに・福沢美菜子・福満しげゆき・星園すみれ子・三本美治

〈後期〉2月16日~2月28日
アイカワタケシ・安部慎一・安斉肇・井口真吾・泉晴紀・蛭子能収・駕籠真太郎・川崎タカオ・川崎ゆきお・クリハラタカシ・古泉智浩・香田明子・後藤友香・齋藤裕之介・しりあがり寿・スージー甘金・鈴木詩子・DA MASK FAMILY・友沢ミミヨ・根本敬・花くまゆうさく・平口広美・藤宮史・堀道広・まどの一哉・丸尾末広・みうらじゅん・南伸坊・本秀康・ユズキカズ