アート」カテゴリーアーカイブ

SEKITANIさんのデジタルコラージュなアート本 SEXOIDEとOBAKE

セキンタニ・ラ・ノリヒロ 『SEXOIDE』 ¥5000

 人体(見かけだけでなく内臓もふくむあらゆるパート)をデジタルコラージュした、かなりフリーキーな作品をぐっちゃり詰め込んだアートブックが、Le dernier criからリリースされました。本の中身と作品はこちらでもご覧いただけます。
限定500部です。
220×308 64P カラー

セキンタニ・ラ・ノリヒロ 『OBAKE』 ¥1900
 乳房ばかりが集まった多乳有機体? 全身が目だらけの人体、宇宙人の解剖図、むき出しのまま溢れる脳…、人体のパーツを使った無限の組み合わせが、化け物屋敷のように詰まっています!
150×223 48P カラー

逆柱先生お手製粘土フィギュアをアップしました

逆柱いみりさんお手製の粘土フィギュアがいろいろ入荷しました!

 一点一点、紙粘土で形を作りヤスリをかけ彩色し…オリジナルパッケージに詰め、という全行程を逆柱先生自ら行なう味わい深いお手製フィギュアです。
 10センチ前後のネコカッパ(¥2100)、ミノカッパ(¥2310)、一ツ目(¥2310)〜色も様々なヴァージョンあり。形もそれぞれ微妙に違います〜、ミニ色紙に嵌め込まれたネコカッパの面(¥1680)、力作ワニガッパ(¥4200)などなど…。
 作品の中のキャラたちをお手元で愛でることができます!
※ミニネコカッパとネコカッパ面は売り切れました!

こちらは一点もの”金魚四つ足”。店頭にて展示中です。(¥21000)

いつでも持ち歩ける虹〜RAINBOW IN YOUR HAND

川村真司「RAINBOW IN YOUR HAND」 ¥1050

 いつでも、どこでも虹を見ることができる画期的なフリップブック!
 同じ大きさの7色の四角形が印刷された36枚の黒いページをパラパラとめくると、流れるページの上にアーチ状の虹がかかります。7色の四角形の残像がつながって現れる手の上の虹!
 プレゼントにも喜ばれそう。
60×130 36P
 ※店頭には実際に手にとっていただける見本もございます。

今週末より 市場大介フェスです

市場大介フェス
6月23日(土)〜7月6日(金)


 描きおろし作品に加えて、スペインのLOS PAPELES PINTADOSより発行された画集「EL SUICIDIO DEL AMOL」や、フランスでシルクスクリーンで印刷されたポスター、市場画伯セレクトの舶来ぬいぐる(中国の遊園地で出会いそうな…)、ポストカードつめあわせ、Tシャツなどが出る予定です。
 また、会期中に初の映像作品も納品が入荷の予定です!

牛若丸の本 5

構成・松田行正/画・澤地真由美『円盤物語』 ¥2100

 脳科学者の茂木健一郎が、アダムスキー型円盤を20世紀の大発明と言ってましたが(この発明以後、人々が円盤を見てしまうようになったから)、人類の脳裡に潜在していた飛行物体はたまた宇宙からの謎の飛来物UFOを、しっかり64の型に分類して図面におこしてしまったのがこの本です。
 
 まずオレンジorグリーンのカバーには64の円盤の俯瞰図と側面図のシルエットがそれぞれ型押しされています。カバー全面に188個の水玉状の穴が開けられています。実は松田氏が“ティム・バートン監督の火星からの侵略者映画『マ−ズ・アタック』のオープニングの、円盤の大群が地球をめざして整然と飛んでいるところの俯瞰シーンをイメージしたもの”だとか。
 本文は写真ではうまく色が出ないものもありますが、全面蛍光インクをベタ敷きにして、円盤の図やデータの文字部分を白抜きにしています。
 巻末には、空飛ぶ円盤年表、円盤の目撃情報や研究活動の歴史はもちろんのこと、その背景となる宇宙モノ映画から、平野威馬雄から矢追純一、タルコフスキー、NASAなどが入り乱れて出てくるほか、歴史的なUFO写真もたくさん盛り込まれています。
 さらに、由緒正しいアダムスキー型円盤と葉巻型円盤のペーパーモデルもついています。
新書上製118P