画集」カテゴリーアーカイブ

NAZI KNIFE 08

NAZI KNIFE 08 表紙

NAZI KNIFE 08 ¥1429+税

フランスで、もっともノイズィーなグラフィックジン、NAZI KNIFEの8号が入荷しました。今回は224ページとボリュームもたっぷりのフルカラー。

参加作家は—
Jonas Delaborde, Leon Sadler, Tony Jeffrey (aka Tonetta), Hendrik Hegray, Guy Mercier, Jamie McNeill, Julien Carreyn, Denise Kupferschmidt, Jacques Noel, Lee Scratch Perry, Oblivia, Misha Hollenbach, Alexandre Jacquet, Spencer Clark, Dennis Tyfus, Melissa Brown, Captain Cavern, Brenna Murphy, Ju Suk Reet Meate, Heath Moerland, Jeff Hartford, Mathieu Malouf, Roope Eronen, Jarno Latva-Nikkola & Max Eisenberg

円高に加えて、直接運んでもらったことで、今回入荷分は、すごいお買い得!

ストックする場所の問題もあって、今後、続けられるかどうかまだわからないから、この形では最後の号になるかもしれない、とも。
A5判224P フルカラー

NAZI KNIFE 08

NAZI KNIFE 08

NAZI KNIFE 08

NAZI KNIFE 08

NAZI KNIFE 08

icinori ポップアップブック MOMOTARO

MOMOTARO 表紙

icinori(Raphael Urwiller + Mayumi Otero) 「MOMOTARO」¥12900+税

フランス北東部のドイツ国境に近い都市ストラスブールで、セリグラフを使って自分たちの作品を出版するラファエルとマユミ(スペイン/日本系)のデュオicinori。

二人は、それぞれアーティストとして、個々にイラストを発表したりしていますが、icinoriでは作業の大部分を共同で行っています。

MOMOTAROは日本の桃太郎に基づく物語を共同で構成、作画して、自ら刷り、ハサミでひとつひとつカットして製本。すべての過程を二人の手作業で行っています。

セリグラフ8色刷り。表紙は金箔押し。110部限定、エディションナンバー&サイン入り。

*入荷部数が少ないため、店頭でのみの販売となります。どうぞ、icinoriの繊細な作画や版画、製本を実際にご覧ください!!

icinori MOMOTARO

Pierre-Elie de Pibrac 「REAL LIFE SUPER HEROES」

REAL LIFE SUPER HEROES 表紙

Pierre-Elie de Pibrac「REAL LIFE SUPER HEROES」(Serious Publishing) ¥3150

コスプレした市井の匿名ヒーローが、ご町内パトロールやホームレスの人々のサポートを行うなどボランティをする、リアル・ライフ・スーパー・ヒーローの活動はアメリカを中心にヨーロッパや南米でもみられます。この本は、フランス人のカメラマン、ピエール=エリー・ド・ピブラックが、この実在のヒーローたちを撮った写真に加えて、それぞれのプロフィールや活動、RLSHになった経緯などのアンケートも掲載しています。コスチュームを身につけキメた写真のみならず、電車や自転車で移動するヒーロー、自宅で支度するヒーロ、お子たちを喜ばせるヒーロー、メタボになっているヒーローなど、ヒーローの様々なシーンが出てきます。
パリやトゥールーズでのでの展示を記念して、展覧会の模様や、それぞれのキャラのフィギュアの写真、RLSHをデザインするワークショップも紹介。さらに巻末には、この本に登場するRLSHたちが主人公になり派手なアクションを見せるアメコミ風のカラーのページも。インディペンデントなヒーローたちの魅力と、その楽しみ方が詰まった一冊です。
20×28cm 上製124P 英語/フランス語 Serious Publishing(フランス)

REAL LIFE SUPER HEROES

REAL LIFE SUPER HEROES

REAL LIFE SUPER HEROES

Stu Mead 「FENTASIA」

FENTASIA 表紙

Stu Mead 「FENTASIA」(Le Dernier Cri)¥1000+税

2012年8月のタコシェでの展示のために描きおろしたモノクロのペインティング作品を中心に30作品を収録したカタログ。マルセイユの出版アート集団Le Dernier Criが製作しました。モノクロ作品をオレンジと紺の二色刷りにしていて原画とはまた違った雰囲気なので、展示とカタログと両方をお楽しみください。
A5判40P 中綴じ(表紙はセリグラフ、本文はオフセット)

FENTASIA 表紙2種

たまに赤表紙があります。

FENTASIA本文

FENTASIA本文

FENTASIA本文

FENTASIA本文

待望の春川ナミオ最新刊! 絵物語「ドミナの園」

ドミナの園

気高く豊満な女性のお尻に敷かれるM男さんの悦びを描き続ける唯一無二の画家・春川ナミオさんの絵物語「ドミナの園」が7月27日よりポット出版から発売になります! 作家自身による奇想天外な豊満お尻美人とM男の倒錯の物語に80枚の挿絵がついた愛蔵版的な美麗な画集で、今回は、この稀有な画家の世界に発信すべく日英のバイリンガル!! タコシェにて先行発売中!!!!。(展示終了まで送料無料

今回、編集として『ドミナの園』の制作に関わらせていただきました。これまでの春川さんの絵物語「巨女渇愛」シリーズでは、谷崎の『春琴抄』のように、絶対的なヒロインとそれに忠実な男の絆が描かれていましたが、今回の『ドミナの園』では、主人公の元バレーボール日本代表の加奈は従来の男性優位の常識をすべて覆す強さと自由な発想で、男たちを奉仕する悦びに目覚めさせ,彼らが差し出す全てを次々と吸い上げ、美しさを増しながら、社会的成功をも手中にします。化粧品会社のCMモデルから、同社の社長に昇りつめ、さらにはサディスティック・ビューティ・サロンや奴隷男派遣業を起業し、奉仕男たちのアトラクションを楽しむ一大アミューズメント施設「太陽の楽園」を開設し、最高のエクスタシーと美と成功を追求します。肉食なんて甘いもんじゃない! 春川作品のヒロインたちは、一作ごとに、より強く美しく自由に進化します。そして一貫したテーマを50年にわたって描きながらその筆致もますま精密に研ぎすまされてゆきます。そんな絶頂の美と幸せを、すべての男女にお送りします!!

ドミナの園

春川ナミオ 絵・文, ドミニク・ウルフ 訳 「ドミナの園」¥2940
A5判168P

ドミナの園
サドルを装着した移動用の奴隷男と加奈。

ドミナの園
100kg超の体重を支える人間椅子、兼人間便器。