画集」カテゴリーアーカイブ

田亀源五郎「GENGOROH TAGAME SKETCHBOOK」

田亀源五郎「GENGOROH TAGAME SKETCHBOOK」 (massive) 4167+税

過去に野郎フェスで発表したスケッチや下絵、モノクロイラストなどをまとめた同人誌2冊(『Dessins』と『Black & White』、いずれも完売)を1冊にコンパイルし、北米向けに再編集(ショタ系の絵と、北米メディア向けに描いた絵を抜いて、代わりに新規作品を何点か追加)したもの。

アメリカでの出版なので無修正版。ブック・デザインはチップ・キッド。

田亀源五郎をはじめとしたクィア、フェミニズムに関わる日本のアーティストの作品やグッズを紹介、制作してきた米国のmassiveが編集・発行。

B5判80pages

少女たちを描いた鉛筆画集 「中井結画集 その星、たち」

中井結「中井結画集 その星、たち」 ¥1500+税

中井結(なかいむすぶ)が2018年10月の個展にあわせて作成した少女たちの鉛筆画を集めた画集。

クラフトボックスの中には、A5サイズ16ページの画集が4種と、個展に寄せる想いを綴った文章と、ちょっとエロティックな絵を集めた
カラーのコピー冊子「後退通信臨時増刊号」(10ページ)、DMやフライヤー、カード、直筆イラストが入った文芸書の1ページなどが入っています。
画集の冊子は綴じられてないので、好きなページを抜き取って額に入れて楽しんだりできます。

画集はそれぞれ13の鉛筆の少女が画を収録しており、一貫した美意識に貫かれています。

eimi イラストブック「Inside Pink」

eimi イラストブック「Inside Pink」¥1800+税

2018年9月に大阪のDMOARTSで開催した個展に向けて描いた
イラストレーションとドローイングを収録。

182mm×182mm  32pages
フルカラー エディション100 サイン入り

eimi (エイミ)
1986 年生まれ。新潟県出身 東京在住。
グラフィックデザインを専攻した後、デザイナーを経てイラストレーターに。
「コンプレックスをもつ女の子」をテーマに少女画を描き続け、10代〜20代の女性層から支持を集めている。
雑誌、書籍、イベント、コスメパッケージほか、SHIBUYA109、PARCOのイラスト広告やコラボレーションイラストなど。国内外のギャラリーで作品展示を展開。
はっきりとした線とカラフルな色のデジタルイラストと蛍光色や特色を生かしたアナログイラストを制作。

山本タカト 下絵帖シリーズ「殉教者のためのディヴェルティメント下絵帖」「キマイラの柩下絵帖」

山本タカト「殉教者のためのディヴェルティメント下絵帖」(アップタイト)¥1000+税

イメージスケッチをもとに、正確な下絵を描き、トレース、描線、彩色という作業で仕上げられる山本タカト作品。

長年、その作品の編集や展示に携わってきた編者が、精密かつ繊細に完成された作品の奥に潜む、熱感を伝える下絵を、ひとつの作品、バリアントとして解説を付して公開する冊子シリーズ。

彩色された作品では見落とされがちな細部や意匠の数々、変更点などを画集と見比べて発見するのも楽しいブックレット。(塗り絵としても活用できます。)

画集「殉教者のためのディヴェルティメント」の中から17点(2004年〜05年)に描かれた下絵を、茶あるいは青のインクに置き換えてシルクスクリーンで印刷しています。
聖セバスチャン、ヨカナーンなど、思想や欲望に殉じた者たちが登場、和のテイストとともに西洋的なモチーフが加わっています。

B5判24pages


山本タカト「キマイラの柩下絵帖」(アップタイト)¥1000+税

画集「キマイラの柩」の中から18点(2008年〜10年)に描かれた下絵を
エメラルドと紫のインクに置き換えてシルクスクリーンで印刷しています。
人気のアリスシリーズを含む、死と少女のモチーフが多く含みます。

B5判24pages


ミズノシンヤ「ミズノシンヤの視点」

ミズノシンヤ「ミズノシンヤの視点」(ヘラ出版) ¥3333+税

ユーモラスで愛らしいメカやキャラクラーを描くミズノシンヤの初画集。

仕事とは別に、日々描きためたものをまとめた作品集ですが、近未来のお伽世界ともいえるドリーミィな雰囲気&オリンピックに向けて日々変わりゆく街の表情を捉えた写真によるアーティストの視点をお楽しみください。

H240mm×W220mm上製 160pages Hera Publishing
英・日バイリンガル仕様