漫画」カテゴリーアーカイブ

ラトビア発のバルチックなコミックアンソロジー š! #15 「Cats」

s!15 表紙

š!#15「Cats」(kuš!) ¥857+税

ラトビア発のバルチックなコミックアンソロジー。世界各国の有名無名の書き手の作品が、毎回1つのテーマのもとに編集されています。
今回のテーマは愛すべきお友達、猫!
ヨーロッパ、北南米の作家が参加しています。

掲載作家は—
Cover: Edgars Folks (Latvia)
Artists:Dace Sietiņa (Latvia / Netherlands), Dāvis Ozols (Latvia), Edie Fake (USA), Emmi Valve (Finland), Ernests Kļaviņš (Latvia), John Broadley (England), König Lü.Q. (Switzerland), Lars Sjunnesson (Sweden), Léo Quievreux & Fredox (France), L.L. de Mars (France), Margrieta Dreiblate (Latvia), María Inés Gul (Poland), Mārtiņš Zutis (Latvia), Michael DeForge (Canada), Paul Paetzel (Germany), Pedro Franz (Brazil), Reinis Pētersons (Latvia), Roméo Julien (France), Rūta Briede (Latvia), Warren Craghead (USA), Weng Pixin (Singapore).

A6判164P フルカラー 言語は英語

s15

s!15

2013年の人気コミック

あちこちで、今年の話題作や人気作が発表される時期ですが、タコシェでは、今年どんな漫画が人気だったかを調べてみました。呪みちる「ライオンの首」、ひよどり祥子「死人に声をきくがよい2」三条友美「寄生少女」、panpanya「足摺り水族館」…と、ホラー系が多いような…? 発売月や店内イベント、入荷部数も累計に影響しているし、最近発売の注目株や密かに売れ続けている本はほかにもまだまだありますが、今年を振り返ったり、冬休みの読書の参考になれば…と。来年はどんな漫画に出会えるのかなー。

2013年の人気コミック

三条友美「アリスの家」

アリスの家

三条友美「アリスの家」(おおかみ書房)¥1300+税

エロ劇画を中心に漫画を紹介するブログ“なめくじ長屋奇考録”による、商業誌で掲載されながら、単行本化されない名作を書籍化する自主制作レーベルおおかみ書房。

「寄生少女」に続く第二弾は三条友美再び! 凶悪さ二倍増しホラー短編集です。

第一弾「寄生少女」にも収録されなかった過激な加虐描写を含む、少女への暴力を詰め込んだ悪夢のような凶悪作品群!巻末には作品解説や描き下ろしも収録。

【収録作品】
赤ん坊階段/アリスの家/開けないで/催眠ドレイ/交霊ごっこ/願い事携帯/心霊術師(サイキスト)1〜4/花音(カノン)の宝物/絵物語「地獄めふり」(描きおろし)/友美と劇画狼のさくひんかいせつ/心霊術師(サイキスト)69(人妻人形アイ・epiosode:0)(描きおろし)

A5判214pages

11月30日より発売につきご予約承り中。(発送は30日以降となります)

熱血!?DJコミック DJイオ/パリッコ「クラブDJストーム」

クラブDJストーム
DJイオ+パリッコ「クラブDJストーム」¥762+税

ファンキーダンスミュージックレーベルLBTのDJイオとパリッコが、2006年よりWEBで不定期連載を続けて来たDJバトル漫画「クラブDJストーム」を書籍化。
出っ歯と帽子がトレードマークの流しのDJストームが、DJ仲間のメガネ、UFO、プリティらと出会い、DJバトルで成長していく、ジャンプ・コロコロ世代ド真ん中の「友情・努力・勝利」、炎のちょいゆる熱血ストーリー。
必殺“炎のスクラッチ”で悪のDJをやっつけるストーム。クラブとかDJといった言葉が持つ気取った雰囲気を覆す「魂」がここにある!

1stスクラッチから8thスクラッチまでの全内容を収録。
全コマリマスタリング済で読みやすさ200%アップ!
さらに新木場の日本最大級のクラブ「ageHa」のオフィシャルフリーペーパー「agePa」に掲載された幻の漫画「回せ!DJメガネ君」も完全収録。
番外スクラッチや多彩なおまけコーナーも満載。

巻末解説は「EDM」「戦い」をテーマにしたMIXCD、「VS.[Versus]」をリリースした若手№1DJ「DJ WILDPARTY」が担当。
帯コメントは 「ハイスコアガーアル」「でろでろ」などの漫画家・押切蓮介!
A5判126pages

クラブDJストーム

ムライ「お転婆絵画の里帰り」「スープを飲む少年」

IKKI新人賞を受賞、小学館より「路地裏第一区」を発行したムライさんのお手製自主制作コミック2種です。

お転婆絵画の里帰り

ムライ「お転婆絵画の里帰り」¥400+税

一枚の絵画を巡る、少年と少女の旅の物語。
ムライ作品らしい、時代や国籍が不明でいながらどこかノスタルジックな情景が広がります。

B5を縦に二つ折した変型サイズのお手製本で、縦長のページが、子供たちに対して見知らぬ大人の威圧感や高架を行く鉄道の景色を、より効果的に見せてくれます。
B5変型 32pages

ムライ_お転婆絵画の里帰り  ムライ_お転婆絵画の里帰り

ムライ  スープを飲む少年

ムライ「スープを飲む少年」¥400+税

短編集「ムチーシャアダン」で、卵をモチーフに、何気ない日常が、知らないうちにすごい奇跡の連鎖によって成り立っていることを描いたムライが、今度は、スープをモチーフに食卓のブラックをエレガントにお届けします。

様々な食材、ときには人生の機微までを煮込んで深い味を出すスープ。そう、何でも、人生をも煮込んでしまうのです!

A5判24pages

ムライ_スープを飲む少年