漫画」カテゴリーアーカイブ

コミック マヴォ vol.02 2009 summer

mavo0201_7

コミック マヴォ vol.02   2009 summer  ¥1000

 竹熊健太郎責任編集のコミック誌マヴォの第二弾。編集家で、人気ブログ「たけくまメモ」を執筆する一方、最近では二つの大学で教鞭をとる竹熊氏が、学生、プロを問わず、自らの出会った才能の表現を磨き、世に送り出す媒体として創刊したコミック誌。自費出版、ブログ、編集、学校etcといった表現や空間が竹熊さんを通して編集されて、雑誌の形となったもので、新しいコミックや出版の方法を探るメディアとしても興味深いシリーズです。

 ドレス舞闘会を舞台に、フリルを武器に乙女が闘うという、格闘モノを少女漫画で表現した布袋あずさ「ひるがえれ!! フリル」、商業マンガでも活躍のふかさくえみの連載「フェルマータライフ」、孫と祖母のほのぼのとした触れ合い〜ただし、おばあちゃんにはほお袋があるにもかかわらず〜を淡々と描いた河野玲奈「おばあちゃんのほお袋」、金子生a.k.a金子デメリンがサルマンをもとに描いた「イヤーン エッチの助」、絵がないままにマンガを成立させた小沢郁恵「♪」、触感を絵で表現するような独特なエロティシズムが印象的な実力派新人佐藤菜生「みずうみの果実」「手のはなし」、絵もストーリーもスピード感あふれる櫻井俊也「LOVE DIET」など、前作より各作品、各作家ともにグレードアップ。
 またYOUTUBEで世界中から100万を超えるアクセスを獲得した、スプラッタ・クレイアニメ「CHAINSAW MAID」の長尾武奈のインタビューも収録しています。
 創刊号よりページも増え、表紙は裏表リバーシブル仕様です。
B5判148P

早見純 初ホラー作品集『純のはらわた』

純のはらわた

早見純『純のはらわた』(久保書店) ¥1365

ホラー映画好きでもある、早見先生の恐怖の美学が結実した初のホラーもの。ホラーコミック誌「ホラーM』に発表した作品を中心に、単行本未収録作と描きおろしのイラストを集めたものです。エログロのエロを封印しつつも、少女たちが残虐な不条理に見舞われる早見節は、物語の底辺に黒く響いています! そして、少女だけでなく、読者をも、何億光年もの彼方に放り出してしまうような恐ろしい結末が待ち構えています。サイン本が少しご用意しました。限りありますので売切れの場合はご容赦ください。

 7月26日の半日店長イベントもおかげさまで盛況のうちに終わりました。この単行本の表紙&裏表紙の原画や「にえたぎる蜜」の表紙原画、および『血まみれ天使』に収録された短編“青い三角”の原稿(8P)や、少女ホラーにちなんだモリーフの描きおろしイラストを引き続き展示・販売しております。8月8日まで展示予定です。

純のはらわた展描きおろし

大橋裕之 初単行本『音楽と漫画』発売記念 オオハシ・キャノンボール 2DAYS

大橋裕之 初単行本『音楽と漫画』発売記念 5月16日(土)&17日(日)
オオハシ・キャノンボール
 いくつものペンネームを使い分けながらも画風は同じままに描いたフローファイ一人漫画総合誌「週刊オオハシ」を納品してくれている大橋裕之さんが、ツ・イ・ニ初単行本『音楽と漫画』(太田出版)を出してメジャーデビューします!(5月14日発売予定)
 これを記念して、2日間にわたる中央線横断イベント(お茶の水〜吉祥寺間)「オオハシ・キャノンボール」が行なわれます。
 「走るロック漫画家」との異名も持つらしい大橋裕之さんが、お茶の水〜高円寺〜吉祥寺〜中野と各地でイベントを開催しながら、電車や自転車、徒歩などを駆使して走り抜ける予定です。
 各地でのサインはもちろんのこと、スタンプラリーを実施し、3ヵ所以上参加の方には景品が、4カ所のパーフェクトを達成された方には、さらなる豪華賞品を差し上げます。
 タコシェは、2日目、17日のフィナーレ 最終漂泊地点となりますので、2日間を走り抜けた大橋さんの勇姿と得意の似顔絵パフォーマンス(無料)を見にいらしてください。
音楽と漫画
【5月16日(土)】
●14:00〜
「大橋裕之とディスクユニオン」(トーク+ライブ)
ディスクユニオン お茶の水駅前店
ゲスト:前野健太
料金:無料
 トークと前野健太さんのライブの二本立てです。
●19:00〜
「大橋裕之と円盤」(紙芝居)
円盤(高円寺)
料金:1000円(カレー、1ドリンク付)
「円盤カレー道場」イベントを開催中の円盤にて、紙芝居ベストを披露します。大橋はカレーと紙芝居のドッキングに成功するでしょうか…?
【5月17日(日)】
●15:00〜17:00
「大橋裕之とBASARA BOOKS」(上映+トーク)
@武蔵野公会堂 第4会議室(吉祥寺)
ゲスト:ルノアール兄弟(左近洋一郎)・渡辺ペコ
料金:700円
問い合わせ、予約はバサラブックス(メールか電話0422-47-3764で)
 大橋裕之監督映画『A・Y・A・K・A』上映とゲストとのトークです。映像作家・大橋がここに…!
●18:00〜20:00
「大橋裕之とタコシェ」(似顔絵描き)

@タコシェ(中野)
『音楽と漫画』購入または、タコシェでお買い物をしてくださった同書ご持参の方を対象にさせていただきます。
 グランフィナーレは似顔絵。かつてタコシェのイベントで似顔絵にトライしたところ、大橋タッチでありながら絶妙に似ている!と新境地を開いた大橋さん。その大橋似顔絵にゆかりの地を再び踏みしめ、さらにハイパーな似顔絵にトライします。
あなたご自身の似顔絵はもちろん、あなたが会ったことのないご先祖様やご子孫、未来の伴侶などもリクエストにお応えして描かせていただきます。
ちょっとすてきなサムシングも考え中でございます。どうぞ、いらしてください。
【 イベント終了! ご来場ありがとうございました】
 二日にわたる大イベント、大橋キャノンボール。カレーの味を競うイベント「円盤 カレー道場」に乱入して、このイベントをモチーフにした殺戮劇を紙芝居で上演する道場破りをやらかしたりしながら、最後の会場タコシェにやってきた大橋さん。なんと、3会場あるいは4会場を制覇した御客様も複数いらして、皆さんとともに、無事、キャノンボールを完走することができました!!! 
 お客様を見ながら、独特の目の描き方や少ない線で、驚くほど特徴をとらえた似顔絵を描く大橋画伯! 大橋画伯の真摯な眼差しとその確かな匠の技を堪能していただけたことと思います。
 大橋裕之「音楽と漫画」は絶賛発売中です! イベントは終わりましたが、大橋画伯は走り続けますので、どうぞ、これからもよろしく!
 

福満しげゆき”小規模な”フェア 卓上カレンダープレゼント!

青林工藝舎福満しげゆき”小規模な”フェア はじまりました 
—-応募期間終了しました。ありがとうございました。
 悶々とした学生時代から漫画家としてのとっかかりを掴むまでを漫画化して、読者から多くの共感を得た『僕の小規模な失敗』がロングセラーとなった福満しげゆきさん。
 そのデビュー単行本から5冊の作品集を発行する青林工藝舎さんが、同社の福満作品を3冊お買い上げの方にもれなくオリジナル卓上カレンダーをプレゼントする小規模なフェアを開催中。
 「まだ旅立ってもいないのに」「カワイコちゃんを2度見る」「僕の小規模な失敗」「やっぱり心の旅だよ」「生活1」の中から3冊(くみあわせは自由)を購入し、帯についていて応募券を送るともれなくカレンダーがいただけます。
 応募期間は12/22日(当日消印有効)まで。
タコシェでも応募券と「福満しげゆき単行本 小規模な関係図」がついた小冊子をご用意しております。未読の方はこの機会にまとめてどうぞ!

卓上カレンダーはポストカード大。アクリルケースに入っていて自立します。

今日マチ子『センネン画報』

今日マチ子『センネン画報』(太田出版)¥1200

 学生時代にミニコミ「Juicy Fruits」をタコシェに納品してくれていた今日マチ子さん。その後、三井住友銀行のwebに出版社勤務の若い女性とその家族の日常を描いた”ミドリさん”を掲載するなど、書籍や雑誌からネット、携帯と様々なメディアを通じて、漫画やイラストを発表しています。その今日さんが、ミニコミ活動をしばし封印して、日々、ネット上に更新してきたリリカルな漫画「センネン画報」がまとまり、初の単行本となりました。
 タコシェにサイン本も入れていただきました。数に限りがありますのでお早めに!