manadara「湘南海族女学 Art Book vol.1」¥926+税
日本画ほ手法で、独自の宇宙を描くmanadaraの湘南を舞台にしたセーラー服の女学生たちをモチーフにしたシリーズ「湘南海族女学院」の第一弾。
通常、縦長のフォーマットに描いていることから、画集では見開きごとに、作品の全体と部分とをあわせて収録しています。
manadara「湘南海族女学 Art Book vol.1」¥926+税
日本画ほ手法で、独自の宇宙を描くmanadaraの湘南を舞台にしたセーラー服の女学生たちをモチーフにしたシリーズ「湘南海族女学院」の第一弾。
通常、縦長のフォーマットに描いていることから、画集では見開きごとに、作品の全体と部分とをあわせて収録しています。
緑丘まこ「実録・ヤリマンが本気で恋をした」¥185+税
古泉智浩の池袋マンガ教室に参加し、卒業制作的な同人誌「糞をぶっかけろ!」で、クラブで若い男を漁る実在のヤリマンをモデルにした「サタデーナイト」を描いた緑丘まこさん。
そこで古泉氏とともにゲストとして講評した根本敬氏の「肉食系の事を、実際の自分の事をどんどん描けばいいんじゃないかな。多少誇張してもいいからさ、この装飾、絵柄とか作風はこのままでいけばいいんじゃないかな」という言葉の後押しされるように?、シンプルすぎる背景描写でもってヤリマンだった自身の恋愛体験コミックを出版!!
画風は表紙の通りに、背景などの細かい描写は一切なし! 略称「ヤリ恋」ははじまったばかり、緑丘さんの活躍とあわせて恋の行方を見守りましょう。
A5判24pages
イラストから照明インテリア、切り紙デザインなど切り絵を幅広く手がけるアーティストcodomopaperのコミック集とイラスト集です。あまりになめらかにカットされているので、一見、切り絵かどうかわからなくなりますが、線が全部繋がっていて一枚の紙を切り抜いているのがわかります。ペンと違った線のタッチを味わいながらお楽しみください。
codomopaper「マクベス MACBETH」¥500+税
シェイクスピアのマクベスをモチーフにしながら、自身の中に芽生えた狂気に蝕まれてゆくマクベスの悲劇である原作とは違った家族の物語を描いています。
—
codomopaper「今日の次、明日の前」¥500+税
切り絵コミック。 初恋の頃の女の子を描いた少女漫画?2本とイラストを収録。伝えられない思いを抱えた少年、少女の夜を描いています。
黒い紙の上に白紙の切り絵を重ねる手法で表現されており、ペンと違った線のタッチを味わいながら物語とともに切り絵を楽しめます。
ーーーー
codomopaper「GOSSIP〜猫に関する」¥500+税
猫が登場する様々なシーンを切り絵で表現。場面によって、タッチも少し変わっています。
Lilli Logeは、ベルリンを拠点に活動するコミックアーティスで、様々なジンを自主制作するほか、タコシェでもおなじみのラトビアのコミック誌KusやフィンランのKutiなどにも寄稿しています。また、アニメを作ったり、Tittenbonus.というバンドのシンガソングライター兼ギタリストとしても活躍中。モノクロのシンプルな中にジンらしい自由な手法を取り入れた彼女のジンを3点紹介します。
Lilli Loge「LIES DIE KIND」¥926+税
A5サイズの手製本ですが、一冊一冊、表紙の厚めの紙を大胆にちぎってくり抜き、1ページ目の落下する女の子が洞窟みたいな穴に落ちてゆくのを上から眺めるようなイメージ、そしてページを開くとページの天から地へと落ちてゆく水平方向からの視点に変化し…と、ひとつひとつの絵は決して奇を衒ってないのに、ちょっとしたギミックや視点にはっとさせるジンです。
突然、メモ用紙が貼られていたり、ミニマルなセリフとポートレイトの中で表情を微妙に描きわけたり…その発想にzineの楽しさを改めて感じさせられます。
ーーーーー
Lilli Loge「AT THE FEMINIST BOOT-CAMP – WE ARE NOT HERE TO ENJOY OURSELVES!!!」¥648+税
パラフィリア博士による、フェミニスト養成訓練所をレポートするという形で 純真無垢な女性が、バリバリの?フェミニストになる訓練を綴った絵物語仕立て。 ちょっとSMテイストも? A7判8pages English ステッカーつき
——
Lilli Loge「ROHDIAMANT」¥1389+税
ROHDIAMANTは大小3種類のジンの詰めあわせ。
2007年~11年にかけてのコミックをまとめたROHDIAMANT(ドイツ語でダイアモンド原石)は、タイトル通り、カタルシスのない?ジレンマを抱えたままの未完の作品の選集。A5判16Opages 200部英独バイリンガル
GEOLOGY OF BUTCHESはA7サイズの8ページのジンで、裏がえすとダイアモンド原石を描いたポスターに。English。
THE CHOCOLATE FACTORY は、A3判の四つ折りポスター。
タダユキヒロ「Hello! Mosh Mosh」¥500+税
キャラクターMoshがタイのちょっとレトロで雑然とした町中を、道路や屋根や電線を伝い歩き、海辺にたどり着きまったりする、イラストとコミックがミックスしたスタイルのローロムービー風の短編Hello! Mosh Moshと、田畑が広がる田舎を行くMosh’s adventure in Wazukaの2本にイラストを加えて構成した作品集。
ーーーーーーーーーーーー
タダユキヒロ「antenna 1」¥600+税
イラスト作品集。
大阪、京都、浅草、ベルリン、パリ、ローマ、シンガポール…様々な場所の景色、人物、目にとまった看板やオブジェなどを描いたモノクロイラスト24点を収録。