ミニコミ」カテゴリーアーカイブ

漫画雑誌・山坂 04

yamasaka4

漫画雑誌・山坂 04 ¥300

三好吾一、大西真人のユニット山坂ヨサンセンによる出版社“山坂書房”が年1〜2回ペースで発行する漫画誌。二人の作品の発表の場としてはじめた同人誌のようですが、寄稿者も加わり、冊子の編集方針を確立。すなわち、–人を傷つける表現を避ける、–丁寧かつ誠実に描く、–過激や過剰を求めない。

というわけでそのたたずまいは控えめですが、上質な叙情作品やエンターテイメントがつまっています。いまのところ発行部数は200、シリアルナンバーつきです。

■大西真人「花摘み」
■永田智子「アバタとエクボ」
■炭子部山貝十「男の世界」
■藤本和也「古本と少女」
■三好吾一「おてがみ」
■山坂ヨサンセン「去年の夏のことですやん」/「四コマ作品集」
■合作リレー漫画収録
A5判80P

YAMASAKA41

藤本和也「古本と少女」より

YAMASAKA_0001

大西真人「花摘み」より

走馬燈 04

soumatou04-01

走馬燈 04 ¥1050

架空とも執筆者が重なりつつも、やや文芸寄り、叙情的(?)な漫画誌「走馬燈」。年1〜2回の発行ペースですが、号を追うごとにボリュームアップし、新機軸を打ち出しています。

【マンガ】
おんちみどり…階段町の人々
藤宮史…〈予告編〉或る押入れ頭男の話・街のなか
斎藤種魚…東京バイオ
まどの一哉…苦行君の湾岸労働
西野空男…+
片桐慎治…みどりの夜
ネズミ…額にて
羽鳥よしゅあ…大久保さん
甲野酉…残像
西野空男…私の話
大西真人…大野原停留所
山羊タダシ…水郷から
【詩】
広田修…空間の定義
梶葉子…始まりの物語
小林坩堝…夜盗
【評論・エッセイ】
小林坩堝×山羊タダシ…対談・桐山襲をめぐって
権藤晋…少年王者舘随想「時間と存在」を巡るドラマのリアリティ
久保隆…映画『カムイ外伝』の彼方
石澤治信…マヤ・デレンの影 アメリカ実験映画の母の作品を観直す
宮岡蓮二…アパート、記憶の古層へ1
片桐慎治…跋折羅社疾風怒涛 第四回
A5判210P

架空 No.05 2010.06

kakuh05

架空 No.05 2010.06 ¥1050

月刊化して3号目。制約フリーゆえか、際立った作品も!

【コミック】
キクチヒロノリ 『子供をからかう』
甲野酉 『未踏 (1)自称』
三本美治 『夜のホッケー フェイス・オフの巻』
オカダシゲヒロ 『モカちゃん!?』
鳥子悟 『寿命』
まどの一哉『西遊 第三話』
小野原教子(作)×藤田みゆき(絵)『ペダンチック・ラブ(3)』
■四コマ架空/高橋学『大人コドモ』/山坂ヨサンセン
斎藤種魚『西野空男番外地 上』
斎藤潤一郎『熱病漫画』
安部慎一×西野空男『西日』
香山哲『労働せしめる実体(2)』

【評論・インタビュー・資料】
沿道叡智 『大西真人と三好吾一』
久保隆『「情況」的場所へ(3)』
『月刊ガロ』目次録 第三回
『高野慎三◆高野慎三を原ねる(2)』聞き手/斎藤種魚・西野空男

B5判164P

「溺死ジャーナル2010」予約開始

DJ2010cover

「溺死ジャーナル2010」¥1000

5月25日に発売予定の溺死ジャーナルの最新号「溺死ジャーナル2010」の予約販売を開始いたしました。事前にご注文いただいたお客さまには、入荷次第順次発送いたします。また、他の商品を一緒にご注文いただいた場合、あわせての発送となりますので予めご了承願います。

dekishi.2010jpg

うぐいす祥子「たけのこ姉妹 魔性のしたたり」

masyou

うぐいす祥子「たけのこ姉妹 魔性のしたたり」 ¥525

闇夜に遊ぶな子供たち』(ぶんか社)のバイオレンス少女漫画家、うぐいす祥子の自主制作コミック。
アマチュア時代から描き続け、初の同人誌の主人公でもある、あの”たけのこ姉妹”の読み切り短編10本を収録。
無邪気を通り越して、悪意なしに、とんでもないことをやらかしたり呼び込んでしまう、鼻水まみれの妹サチコと、サチコに寄り添う賢く美しい姉サチヨ。スナイパーに命を狙われたり、宇宙戦争の引き金をひいてしまうなど、災難の地雷を踏みまくり、みんなを混乱に陥れながらも、さらなるカオスを招いてすべてをチャラにしてしまう間抜けな魔性の姉妹の愉快漫画!
TRASH UP!や映画パンフレッとに掲載された作品に未発表作を加えて。
A5判64P

ふたりのひみつきち」もお取り扱い中です。