「あとのまつりかるた」¥2000+税
「削除してしまった」「太ってしまった」「デキてしまった」「殺してしまった」など、44の“あとのまつり”の絵札+読み札が入ったボックス。
昔の銅版画や活版調の味わい深い図と、取り返しのつかない状況とを
同時にお愉しみください。ちょっと諧謔的でおしゃれなかるたです。図は「息子だと思った」「削除してしまった」の絵札になります。
「あとのまつりかるた」¥2000+税
「削除してしまった」「太ってしまった」「デキてしまった」「殺してしまった」など、44の“あとのまつり”の絵札+読み札が入ったボックス。
昔の銅版画や活版調の味わい深い図と、取り返しのつかない状況とを
同時にお愉しみください。ちょっと諧謔的でおしゃれなかるたです。図は「息子だと思った」「削除してしまった」の絵札になります。
逆柱いみりさんとpanpanyaさんの展示を記念して、60年代〜70年代にかけて観光みやげの定番ペナントを作成しました。お二人の描きおろしイラストを使用して、当時のペナントを参考にして作成した、ちょっと懐かしい風合いのミニペナントです。
印刷のムラ感が出るように濃い濃い生地にシルクで絵や文字を刷ったり、文字の配置にリズム感や手書き感を出してみました。展示が終了してから、よりいっそうペナントらしさが出るように(会期半ばすぎての出来上がりにもかかわらず)敢えて期間を刷り込み、冬の海水浴場のような郷愁をそそる演出をしてますので、時間を経るに従って愛着や思い出が深くなるはずです。
¥1000(税込)
ベルセード(植毛したスエード調の生地)にシルクスクリーン印刷。短辺にハトメ加工、リボンつき。
銀河通信社「湖水晶育成キット」¥2500+税
自宅で、美しい鉱石に似た人造結晶を作ることができる、小林健二/銀河通信社の結晶育成キット。
母岩についた湖のような美しい水色の鉱石の周りに透明の水晶の結晶が育ちます。付属の容器の中に逆さに母岩を吊るして育成します。育成期間は約4日。御用意いただくのは熱水のみ。計量や温度管理などもなく、簡単に作れます。
【内容物】
●湖水晶の素
●母岩に付いた種結晶
●育成容器
●攪拌用スプーン
●保温用のシートと被せ
●説明書
説明書に従って、お湯を用意して育成溶液を作り、付属の容器に注ぎ、母岩を蓋から吊るし、保温シートに包み、箱に戻して温度を保ちます。
※温度差が少ない涼しい安定した場所が育成に適しています。分量や手順など説明書と異なる方法で作ろうとした場合や、育成中に温度が急に高くなると結晶が育たないことがありますので、場所を確保し、手順を確認して、育成ください。
パッケージサイズ 13cm×13cm×19cm
【実際に作ってみました】
パッケージの中身。お水以外の材料は全部入っています。外箱やシートをとめているテープも再利用して育成に使います。
俵谷哲典 豆本「それいけトン吉!」¥185+税
ミュージシャン、トン吉が大豆で作られた伝説の名器「ソイペダル」を手に入れ、ステージにあがる。
演奏がクライマックスにさしかかる、そのとき、トン吉は異次元へと…
—
トン吉フィギュア ¥7870+税
豆本、「それいけトン吉」にあわせて作られた、トン吉フィギュア。
最近、展覧会にも登場する布製の等身大ドールを、そのまま小さくしたようなフィギュアに物語のトン吉が登場する1シーンが描かれています。
これまでも不思議なドールを作ってきた俵谷哲典とtomoのコンビですが、今回はフィギュアが自立するように足に仕掛けがあります。